2019年は激動の一年でした!
色々あった2019年を振り返ります。
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。
2019年、何も変わらないようで、でも確実に変わっている一年でした。今年最初と比べて確かな手ごたえを感じています。
「人生が変わった!勝ち組人生獲得!」とまではいえないかも知れませんが、明らかに日ごろの生活の意識に変化が起きています。個人的には貯金額が増えれば嬉しいのですが、しょせん手取り8~9万円の仕事ですし、昇給や出世は無いようですね(笑)
転職しようかな・・・
時給は119円アップしても年収は117万円(笑)・・・笑えない! 昇給を待つより転職した方がマシ。 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。先ほど投資信託についての記事を投稿[…]
だけどこうやって各ブログを振り返ってみると、結構面白い出来事があったんだなぁと懐かしくなります。そう思ったら、やはり2019年は「激動の年」といってもいいでしょう。
仕事もブログにも夢中になって全力投球出来た一年でしたし、今までの自分とは別人と思えるほど思考回路が変わっていることにも気づきました。
今回はそんな2019年を総まとめしていきます!
目次 1 簡単に割り切れる退職じゃなかった。自分の現実と向き合おう。1.1 過去のTwitterの発言を振り返り、新生活の準備を進めます。1.2 【反省①】年度末~最終日の心境1.3 【反省②】もっと早く現実を変えられたのでは?1.4 退職した会社が […]
目次 1 後任は決まってないけど、とにかく仕事辞めたい。1.1 通勤・人間関係・仕事内容・体力・将来・・・転職を検討中。1.2 後任者の為に引継ぎ書・マニュアルを作るべきか?1.2.1 【天使と悪魔】非正規ワープアで低待遇なのにそこまでやるべきか?1 […]
目次 1 不正を許してはいけない!内部告発をした結果・・・1.1 人生の転機はある日突然やってくる。1.2 今だからこそ言える、内緒話です。1.3 内部告発しようと思った理由、その後・・・1.4 ついに、内部告発を決断!1.5 会社に立ち入り検査が来 […]
目次 1 HSS型HSP気質な「繊細さん」の働きやすい職種は?1.1 転職先・適職・最適な環境を真剣に考える。1.2 「繊細さんの本」を衝動買い!HSPの特性と短所を学ぼう。1.3 HSP/HSS型HSPに向いている適職とは?1.4 本業×副業で働き […]
目次 1 新型コロナウイルスを機に働き方を考える。1.1 臨時なので在宅勤務も休業補償も無し!これは自己責任?1.2 突如発令された北海道の緊急事態宣言と一斉臨時休校。1.3 現場の先生方が一番苦労しています。1.4 非正規で働く人々のTwitter […]
メンターとの出会いや片思いの人に告白。
今年は射手座が12年一度の幸運期で運勢が良かったおかげなのか、結構波に乗れた一年でした。5年に1回あるか無いかのような大事件(大イベント?)に遭遇したり自分から起こしたり・・・(笑)
もちろん毎日良いことばかりではありませんが、仕事面では総合的に見るとかなり良かったはずです。今までこんなに夢中になれる仕事に出会ったことなんてありませんでした。
むしろ仕事や働くことそのものが向いていないと思っていたぐらいです。
関連記事はこちら!
勝手に「メンター」扱いして尊敬している人がいます(笑)最高の充実感が続き、健康維持や仕事に励む勇気が湧いています。過去の…
毎日が楽しい!と思えることは本当にありがたいです。 最近仕事が楽しいと心から思える! 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。 今まではこんな感情ありえませんでした。「仕事[…]
こんなこともありましたね・・・(笑)
今、この年末を迎えている状況が「当たり前」になっていることに感謝しなければなりません。出会いが無ければ・・・告白が無ければ・・・
今頃ずっと心細くて辛い年末だったかも知れませんから。自分から動いた結果、手に入れた最高の現実であることに自信を持ちたいです。
肌断食、スロージューサー、視力回復の意識が高まる。
これも大きな変化です。肌に化粧水を塗るのを一切辞めて日焼け止めだけにしました。くわえて野菜・果物ジュースを飲む習慣を増やしました。
スロージューサーは自己投資としてはかなり大きい額ですが、大病を患って入院するよりは十分に安い金額といえます。
そのおかげで身体の調子がみるみる良くなっていくのがわかります。毎週土日だけでも絶対ジュースを作って飲むべきです。他にもプールに行ったり、スクワット始めたり、意外と頑張ってます(笑)
また、裸眼の視力回復について興味を持つようになりトレーニングを始めてみました。新しいメガネを買って裸眼の健康に更に気を遣うようになってきました。これも今まで出来なかったことなので、ようやく実行に移せました!
視力回復や体質改善を考える。
記事がありません。
目次 1 視力表があると検査に便利!視力回復の習慣を身につける。1.1 新カテゴリ「視力回復を目指す」。既に視力は上がりつつあります。1.2 日頃の検査で嫌でも視力を痛感させられる。1.3 視力表が家にあると安心。視力回復習慣が身につく。1.4 本業 […]
目次 1 裸眼の視力回復に本気で挑戦しています。1.1 今年はどれくらい視力が回復するでしょうか?1.2 どうしても視力回復は諦めきれない!早速読破。1.3 視力回復トレーニング実践中。早速メガネが合わない感じが増えてきた?明らかに視界が違う。1.4 […]
目次 1 会社の健康診断の視力検査で発覚。裸眼でも困らない時間をもっと増やそう。1.1 毎日コツコツと視力回復訓練をやってきた結果が出ました。1.2 【方法】ひたすら視力回復訓練を行い、メガネを外す時間を増やしただけ。1.3 「裸眼でも、意外となんと […]
サムハラ神社の御神環がお分け停止。
これも今年あった大きな出来事です。Twitterでたまたま見かけて驚きました。サムハラ神社がこんなことになっていたとは。毎月大盛況で混乱が起きているのは知っていましたが・・・。
モラル低下や転売増加でお分けが出来なくなる事態になってしまったのは本当に残念で悲しいです。また大阪に行きたいなと思っていた矢先だったので、衝撃的な事件でした。
来年になったら販売(お分け)復活となるのでしょうか?再開された途端にまた同じことになりそうですし、なんとか転売対策を強化していって欲しいですね。サムハラ神社にはたくさんお世話になっていますから、今後が気になります。
サムハラ神社はいつも急展開(笑)
サムハラ神社の御神環に新展開。 御神環が販売休止!しかも転売対策に御利益を無効化。 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。 非常に驚きました・・・先日何気なくスマホでブラ[…]
オカルト趣味と探求心がますます進む(笑)
今年はオカルト趣味がエグイことになりましたね。なんか急激にこんなことやり始めたりしました。なぜなんでしょう?
物心ついた頃からオカルト分野に興味があったので止められないんですよ(笑)具体的な話はオカルトブログで書いているのでここでは割愛します。やりたいことやって好きな本買って読んでるだけなので大満足です。
オカルト・真実探究を進める。
初めて祝詞と唱えた時と同じく、「あじまりかん」でも謎の高熱。こんなに重なることってある?この体質と祝詞の関連が気になる。…
創作活動を幅広く宣伝してた!
今年ようやく始められた創作活動の第一弾が筆文字です。習字の授業は大嫌いだったくせに、筆文字には興味があって趣味で練習しています(笑)それをようやくTwitterやブログで公開し始めました。
漫画やイラストも順次公開していきたいと思っています。でもなかなか時間が作れなくてそれがもどかしいです・・・。一度始めたものはは継続したいですね。
しかも本命で念願の創作活動ですから!2020年はもっと色んな作品を公開したいですね。
記事がありません。
目次 1 現在、画力向上勉強中です。1.1 イラストを上達させるなら目の描き方練習は絶対外せない!1.2 創作活動と画力向上がさらに面白くなってきました!1.3 【Twitterで公開】「目イキング」1回目。1.4 【Twitterで公開】「目イキン […]
目次 1 コロナに負けず創作活動に没頭しています。1.1 本日も新作魔法陣公開中!「STAY HOME」で今日も創作活動&ブログ記事執筆に集中!1.2 魔法陣作品第2弾!結構難しいけど、作るのはいつも楽しい。1.3 日々健康で過ごせることに感謝して生 […]
目次 1 模様作りの新ジャンル開拓を目指す!1.1 魔法陣作品/幾何学模様を作るアプリを新たにダウンロード!1.2 【今日の作品】新アプリで魔法陣/幾何学模様づくりの世界が広がる!1.3 創作活動の質と量を両立させる方法を模索する。 模様作りの新ジャ […]
2020年の目標:投資を勉強し始めます!
そして、2020年ですが・・・投資について勉強し始めようと思っています。既に少しずつ情報を集めている最中です。
この興味を可視化させて動き出さないと活動を始められない性格だと気づきましたから、とにかく一歩を踏み出さなければなにも始まりません!
2020年にあっという間に大富豪になれれば苦労しないですが、お金の増やし方の勉強や金融リテラシーを高める意味で投資について興味を持つのも悪くないと思っています。
しかし投資の世界は結構誤った情報も多いですから慎重に学んでいかなければならないと思います。
今までの低賃金の仕事、働き方、将来、貯金、世界情勢などこれからのことを考えたら投資に行きつくのは必然であったかも知れません。2020年をもっと面白く、楽しく生きていくための勉強を深める一年にしたいです!
投資信託と「普通の暮らし」。
読みやすくて3回も一気に読んでしまいました(笑) 投資に挑戦する初心者の知識収集に最適。 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。 今日のオススメの一冊は、「難しいことはわ[…]
貧困脱出のために投資の勉強を始めます!! 普通の暮らしを求めて。貧困からの脱出を目指して。 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。 2019年の年末、貧困のワープア状況か[…]
2020年の最大の行動目標!その第一歩へ。 今年は投資信託を学びます!やり遂げる! 黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。 先日もお知らせしましたが、2020年の最大の目[…]