【ブログ運営報告⑥】2021年振り返り!断捨離・創作活動・特化型ブログ急上昇・自己投資など。

お疲れ様!2021年はブログ投稿に断捨離に・・・色々頑張りました!

2021年を振り返って、2022年に繋げていこう。

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。2021年も色んな事がありました。退職・映画・創作活動・ブログ運営・健康習慣・・・などなど。穏やかに日常が変化し、肉体改善や健康意識について深く考えるようになった一年です。ブログも絶好調でした!

 

 

2021年も残すところあとわずか。

 

ついこの前までだったのにアッという間に冬が来て年末が到来しました(笑)月日が経つのは早いものです。振り返ると、色んな事件があったなぁ~と思い出されます。

 

 

また、今年は本当にブログ運営に注力した一年でした。とくに下半期からはかなり集中的に投稿していました。日常の中での発見、習慣、検証など思いついたことはどんどん書くようにした結果、簡単に振り返るだけでもこんなに記事が増えました(笑)

 

 

当ブログの主な事件・成長・発見…など。

関連記事

退職を決意し、転職に向けて動き出しています。 コロナ禍&人事異動で職場の人間関係が荒れた。もう働く理由が見つからない。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )[…]

関連記事

夢は現実の続き、現実は夢の終わり。 全てのエヴァンゲリオンに”落とし前”をつけた、旧劇超えの最高傑作。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。二度の延期を経てよ[…]

関連記事

健康診断の内容に愕然!そろそろ食生活見直そう。 仕事や毒親のストレスのせいにしてはいけない!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。健康診断の結果に危機[…]

関連記事

会社の健康診断の視力検査で発覚。裸眼でも困らない時間をもっと増やそう。 毎日コツコツと視力回復訓練をやってきた結果が出ました。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。先日、会[…]

関連記事

頑張れば頑張るほど報われない。給料は減り、勤務時間が減らされる。 実は、スクールサポートスタッフを退職しました。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )で[…]

関連記事

コメダをもっと早く知っておけば良かったと後悔(笑) お気に入りの作業スペースとして毎月通うようになりました。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akir[…]

関連記事

瞳を描く練習はまだまだ続く・・・!あと少し!? 神絵師風の透明感のあるキラキラ目の習得をすすめています。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。今日も瞳を描く練[…]

関連記事

創作作品をオリジナルグッズ販売してみました! 飽きの来ないデザイン、日常使いしやすい作品を追求します。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。前回の創作活動報告[…]

関連記事

創作活動ブログの記事を合体!趣味のブログとして更に邁進します。 断捨離するならまずはブログ運営から。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。先日別ブログで「和服生活に切り替え[…]

関連記事

史上初のブログ収益5,000円突破!ようやく最初の壁を克服。 ひたすら毎日ブログ運営と記事執筆を積み重ねるのみ。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。ついに大台!月5,00[…]

関連記事

本物の塩は「健康の敵」ではない!「ぬちまーす」を摂ろう。 ミネラルドリンク、自作化粧水、炊飯、洗顔、外食にも使える!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です[…]

 

 

懐かしいですね。これ、全部2021年のうちに起こった出来事です。色んなことがあったなぁ~。上半期の事が去年のことのように思います(笑)それだけ頑張った証拠ですね。日常はゆっくり流れつつも、私の中では確実に成長の実感が残っています。

 

今年のブログ運営活動を大いに反省し、2022年へと繋げていきたいと思います。

 

 

創作活動ブログと合併、特化型ブログ月間3万PV突破。

 

ブログの良い所は、過去に起きた日常を素早く思い出せるところですね。日記感覚で簡単に書けるので投稿が毎日の習慣となりました。2021年は本当に色んなことがあり、振り返るのが楽しくなりますね。

 

 

今年はブログを合併し、特化型ブログと当ブログの2本に運営を絞りました。その結果どちらも総記事数が増やしやすくなりました。

 

 

どちらも大好きなブログで時間を有効活用でき、創作活動が更にやりやすくなりました。ブログ合併に始まった人生最大の断捨離ブームが来て、部屋の中のものがごっそり消えたこともあります(笑)

 

 

過去のブログ運営報告はこちら!

関連記事

フリーランスの働き方で創作活動を進めています。 最近の活動内容について定期的に報告します!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。今日は創作活動の活動報告をしま[…]

関連記事

ようやく画力向上の勉強を始めました。ついでに動画も投稿。 活動内容を盛り上げるため、思いついたアイデアは即行動!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )で[…]

関連記事

読者からの頂きものご紹介、画力向上の勉強、新企画。 地道に着実にブロガー、クリエイターとして歩んでいます。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。今[…]

関連記事

2021年は断捨離の夏。活動は縮小しても自己投資は拡大していきます。 創作活動・ブログ運営に大きな変化あり!ブロガーとして新しい選択です。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_a[…]

関連記事

特化型ブログが更に人気上昇!和服・断捨離・コメダ活動も絶好調(笑) 2021年の終盤に向けてブログを更に進化させます!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka[…]

日常と連動したブログ運営の成果がようやく現れ、ついに特化型ブログの総記事数が100本を超え、月間3万PV達成しました。なんという快挙!読者のみなさん、本当にありがとうございます。

 

 

特化型ブログの快挙!みなさんありがとうございます。(別ブログへ飛びます)

黒塚アキラの世界観

ついに当ブログの総記事数が100本を突破!皆さん応援ありがとうございます。自分の好奇心に従って、フラットアース・マッドフ…

黒塚アキラの世界観

月間30,000PV達成!コツコツと書き続けてきた陰謀オカルトブログがまさかここまで急成長するとは思いませんでした(笑)…

そんな特化型ブログも人気記事が続々誕生しました。元々は当ブログをずっと運営していたのに、あっちのブログの方が断然人気になってしまいました(笑)ブログってどんな記事が人気になるか分からないから面白いですよね。まさかこんなに人気記事が増えるなんて。

 

 

「黒塚アキラの世界観」人気記事はこちら!

黒塚アキラの世界観

フラットアースを探究した先には歴史の闇があった。マッドフラッド・タータリア(タルタリア)やフリーエネルギー・巨人・核戦争…

黒塚アキラの世界観

フラットアース・聖書・コロナ・宇宙詐欺・マッドフラッド・タータリア(タルタリア)・・・全て繋がっている。どこまでが印象操…

黒塚アキラの世界観

万病がただの海水で治るなんて信じがたい。しかしそれが真実。私達はもっと人体の真実へ近づこう。肉体はこんなに簡単に治るよう…

黒塚アキラの世界観

タータリア(タルタリア)やマッドフラッドを探索するならロシア史は外せない。ロシア・北海道近辺はまだまだ探せます。特にフリ…

黒塚アキラの世界観

Qanon情報、大量逮捕、緊急放送なんて信用してないけど・・・ゴムマスクはちょっとビビる。アドレノクロムの副作用で表に出…

黒塚アキラの世界観

缶詰で人体に変化が起こるわけがない。世間の憂鬱な空気を反映した悪質な商売に手を出したらいけない。明らかに詐欺と分かるトン…

 

 

2021年は、当ブログも特化型ブログ「黒塚アキラの世界観」も、飛躍を遂げた一年でした。この調子で2022年もブログを盛り上げていきます。投稿したい記事は山ほどあるんでネたんいは困りません(笑)読者のためになるような記事をもっと提供できるように投稿を続けます。

 

 

活動報告動画最新作をTwitterに投稿!

 

そういえば、活動記録動画を作り始めたのも今年でした。動画を作る習慣があると日常が更に楽しくなる。後で見返す楽しみがあるから活動記録動画は楽しめますね。過去の活動を一気にまとめて見れるからお得(笑)

 

 

思えば、今年退職してから人生が一気に動き出しました。やっぱり退職は現実を動かしますね。退職って最強!(笑)仕事を変えてから時間の使い方が様変わりし、創作活動・ブログ運営・趣味などに没頭できるようになりました。

 

 

前回までの過去動画と一緒に、最新の活動記録動画もご覧ください!

 

 

 

 

2021年は本当に、ブログ運営ばっかりの一年でした(笑)

 

色々買って、全部SNSに載せてました。日常で起きた事はほぼ全てTwitterやブログに投稿していました。これからも多分そうなるはず。私はとっくにブロガー体質になったみたい(笑)

 

今年始めた習慣や方針は2022年にも引き継ぎます!2022年にどれだけブログが発展出来るか、毎日が勝負です!特化型ブログに負けないぞ!

 

 

2022年に向かって前に進もう!健康と節約を両立したブログ運営を行う。

 

2021年も静かに、なおかつ大胆に、理想の生活が形作られました。

 

次に出来るのはミニマリストな生き方、更なる断捨離です。今年始まった断捨離の熱を一過性で終わらせたくない。身の回りを厳選したい。まだまだ捨てれます(笑)本気で捨てます。捨て活に励みます。

 

 

今年はモノや習慣が増えるだけ増えたので、2022年は減らすだけ減らす一年にしたいと思います。なので、まずは来年の手帳から極限にシンプルにしました。来年の今頃は部屋が空っぽになってるかも(笑)本当にそのぐらいの勢いで簡素な生き方を目指します。

 

 

 

 

この一年は収穫と変化の勢いが激しかった。仕事が変われば日常が変わり、ブログ運営まで変わります。断捨離が更に追いうちをかけるかのように、現実が一気に連動していくようでした。仕事は毎年変えられないので、日常的な断捨離で現実を変えていくことにします。

 

 

創作活動も発展し、特化型ブログも成長し、手ごたえを感じられた日々でした。今年得られた実感を足掛かりにして、更なる飛躍を目指します。

 

 

2021年、本当にお疲れ様でした。来年のブログ更新を楽しみにしてくださると運営の励みになります。健康と節約を完全両立した断捨離生活を目標に今後歩んでまいります!

 

 

2021年はブログが急成長!ありがとうございます。来年は断捨離・健康・節約を両立させます。

 

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

最新情報をチェック!
>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

「VB LOGGER」はVlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿・YouTube配信、雑記・特化型ブログとの連携、好きなYouTuber、動画界隈を喋ってみたり。動画配信で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG