【筆文字作品50】祝・50本達成!「誠を竭せば則ち胡越も一体と為り、物に傲れば則ち骨肉も行路と為る」(貞観政要)

ついに筆文字作品50本達成!ようやくたどり着いた。

今回は貞観政要から引用。意外にすぐ書き終わった(笑)

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。ようやくここまでたどり着きました。作品数50本。実はcanvaで制作した活動宣伝動画では既に「筆文字作品50本達成!」って書いちゃいました(笑)

 

 

ついに目標の50本を達成いたしました!いや~ここまで長かったですね(笑)

 

そして長文や古典も難なくこなせるようになりました。継続は力なりは真実ですね。50本書けばこんなにスラスラと筆文字を書けると分かりました。

 

 

最初の頃は何度も何度も書き直してようやく良い感じの作品が少し出てくるだけだったんですが…。今となっては練習段階で結構良い作品出せるし、作業時間もかなり短縮されました。

 

50本も書いていればさすがに上達しますね(笑)今回は比較的すぐに筆が乗ってきて、この仕上がりを清書としました。

 

 

前回投稿した作品はこちら。

関連記事

2022年初投稿!新年あけましておめでとうございます。 新年一発目は書初めから。2022年も突っ走ります!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。2022年、あけましておめでと[…]

 

次の目標は、やっぱり100本到達。つまりあと50本(笑)そこまでいけばもっと達筆感のある作品が出来るかも知れません。継続は力なりということがよく分かったのでこれからも作品投稿を続けていきたいです。

 

 

今日は古典「貞観政要」から。

 

wikipediaによると、

 

中国唐代呉兢[注 1]が編纂したとされる太宗の言行録である。題名の「貞観」は太宗の在位の年号で、「政要」は「政治の要諦」をいう。全10巻40篇からなる。」とあり、

 

「本書は、唐の太宗政治に関する言行を記録した書で、古来から帝王学教科書とされてきた。主な内容は、太宗とそれを補佐した臣下たち(魏徴房玄齢杜如晦王珪[注 2]ら重臣45名[1])との政治問答を通して、貞観の治という非常に平和でよく治まった時代をもたらした治世の要諦が語られている。」と続いています。

 

 

筆文字作品記事はこちら。

目次 1 歴史上の偉人の言葉から勇気をもらう。1.1 名言を筆文字で書いていきます。自分のできることをひたすらやり続ける!1.2 今日の筆文字作品:「英雄とは、自分のできることをする人だ。」 歴史上の偉人の言葉から勇気をもらう。 名言を筆文字で書いて […]

目次 1 ブログ運営も創作活動も仕事も、ひたすら突き進むのみ。1.1 これからも「進取果敢」で突き進む!1.2 書きたい言葉をもっと増やして、もっと書きまくる! ブログ運営も創作活動も仕事も、ひたすら突き進むのみ。 これからも「進取果敢」で突き進む! […]

目次 1 2021年も創作活動に邁進します。1.1 創作活動の時間を増やし、質と量を高める!1.2 Twitterで筆文字作品を公開しました! 2021年も創作活動に邁進します。 創作活動の時間を増やし、質と量を高める!   黒塚アキラ こ […]

目次 1 2022年初投稿!新年あけましておめでとうございます。1.1 新年一発目は書初めから。2022年も突っ走ります!1.2 今年も熱く盛り上がろう!ブログ・断捨離・健康・節約・・・全てに飛躍!1.3 新年一発目の作品をTwitter・Insta […]

目次 1 コロナに負けない。コロナを乗り越えよう。1.1 新型コロナウイルスに負けない!日本が中国に贈った漢詩を筆文字で書く。1.2 コロナウイルスの被害で苦しんでいるのはどこの国も同じ。1.3 Instagram/Twitterで公開中! コロナに […]

 

【動画投稿】せっかくなので全50作品をまとめた動画を制作します。

 

ようやく50本までたどり着きましたから、せっかくだから動画を作成します。ただいま編集中ですので投稿をお楽しみに。

 

動画にしてまとめることで、投稿初期から現在に至るまでの字体の変遷が把握出来るようになります。どんな動画になるか私自身も楽しみにしています。こうやって創作活動と動画編集を連携して活動の範囲を広げていくのって新鮮で刺激的ですね。

 

 

動画投稿関連記事はこちら。

目次 1 最近のYouTubeオワコン説は無視!1.1 生活様式の多様化でYouTubeの世界は確実に拡大している事実。1.2 【体験談】「バズる」は計算と戦略と、わずかな閃きで量産可能。1.3 YouTubeは常に発展途上。数字はオワコン説を語らな […]

目次 1 動画投稿の地盤を徐々に固めていく地道な作業。1.1 自作イラストをアニメーション風に動かしたい。マイクの調整もしたい。1.2 「えもふり」でオリジナルキャラのアニメーション素材化に成功!1.3 Blue yeti nano購入→音声・音量確 […]

関連記事

YouTuberとして着実に前進し続ける! PowerDirector365に悪戦苦闘!でもここからが始まりです。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。動画編集[…]

 

動画の投稿先は、YouTubeチャンネル「黒塚アキラ VB LOGGER」です。

 

よろしければチャンネル登録をお願いいたします。いまはまだもう少しブログに注力したいので投稿頻度がかなり遅いですが、気長に待ちながら過去動画を見ていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

筆文字作品50番目!Instagramに投稿しました。

 

今回もInstagramに投稿いたしました。写真になるとまだまだ下手に見えます…(笑)

 

いや~、でも振り返ると、本当に字体が変わった。頑張ってきた甲斐がありました。もっと上達したい。ただの趣味なのに上達が楽しいからこれから先も気長に投稿を続けられそうです。

 

本日の題材は「貞観政要」から。

 

 

誠を竭せば則ち胡越も一体と為り、物に傲れば則ち骨肉も行路と為る

 

↓書き下し文
誠を竭(つく)せば則(すなわ)ち胡越も一体と為(な)り、物に傲(おご)れば則(すなわ)ち骨肉も行路と為(な)る
↓現代語訳
誠意を尽くせば遠くの人も親密一体となり、傲慢になれば肉親でさえも赤の他人となる。

 

 

 

 

今回の作品はどうでしょうか。求めている達筆感はまだまだ程遠いのですが、徐々に近づいてはいます。もっと練習しないとダメですね。100本到達するまで(笑)

 

目に留まった古典作品があればまた引用して漢詩を書いてみようと思います。だいぶスラスラ素早く書けるようになってきたし、さらに難易度の高い作品に挑戦したい!

 

次の目標は作品数100本到達!残り50本(笑)折り返しだ。

 

そしてこれからがまた挑戦です。先は長いけど(笑)ようやくここまでたどり着いて筆文字習得の手ごたえを感じられてきました。

 

折り返しの残り50本、次から何を書こうか迷っています。もっと難易度を上げても今の自分ならサクサク出来そう。100本到達がいつになるかが分かりませんが、その時にはもっと上手く書けてるんだろうなぁ~と思いたい。

 

 

趣味程度で何となく始めた筆文字が、もう50本になるなんて信じられないですね。飽きっぽい性分ですが意外と続くものです。

 

先は長いですが地道に筆文字投稿を楽しみながら習得を続けていきますので、今後も作品を楽しみにしていてください。

 

 

筆文字No.51~はこちらの記事!

関連記事

2023年はブロガー兼YouTuberとして活動の質を高めたい。 ブログ更新が久しぶりすぎる。ブロガーは辞めてません!(笑)   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です[…]

 

 

なんだかんだで、ようやく作品数50本到達。古典を始め色んな作品を書き続けて100本到達を目指したいです。

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

VlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿、創作活動、ブログ運営で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG