【Youtubeショート】高校古文・論語・老子・名言…など筆文字作品No.51~54をYouTubeに投稿!

最近YouTubeショート動画を投稿しまくってます!

創作活動関係の動画も出し始めました。

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。最近ショート動画投稿にハマっています(笑)10分以上の動画も再生時間数と回数は大事ですが、ショートは編集の勉強にもなるし動画を量産出来て一石二鳥。

 

最近当ブログを投稿していないですが、創作活動はちゃんとやっています(笑)いまは動画投稿がすごく楽しくてそちらばかり熱中しちゃいます。

 

 

バイク、仕事、食べ歩き、創作活動、イラスト、筆文字、ブログ…全てを動画に繋げられるから毎日が充実し、その動画のおかげで次のブログ記事投稿が進みます。

 

年内に動画投稿数合計100本はいけたらいいなぁ~(笑)とにかく動画を量産できるよう、ショートで編集技術を磨きたいですね。

 

 

 

ブログとYouTubeを並行して運営するって最高。動画編集の楽しさが分かってきたからこそ、ブログ記事の気楽さがありがたい(笑)

 

ブログって文章打つだけだから気楽ですね。動画編集ほど電池を消耗しないし。そう考えたらブログって孤独だけどだったんだな…。今になってようやくブロガーのありがたさが分かりますね。今年はブロガーとYouTuberの二足の草鞋になっちゃったけど、いまが一番人生を楽しんでいる気がします。

 

 

黒塚アキラが運営する3つのYouTubeチャンネルはこちら。

YouTube

都市伝説/陰謀論/オカルト/HSS型HSP/毒親育ち/MAD など。 2022/05/13 活動開始 2023/02…

YouTube

やりたいこと全部やる。画力向上/筆文字/ラジオ/vlog/ピアノ 2022/05/14 活動開始 ■サブチャンネ…

YouTube

「なりたかった自分」になりたい。 食べ歩き・飯テロ、時々バイク。 2022/04/14 動画投稿開始 2023…

 

ショート動画は再生時間が短いから再生回数を伸ばしやすく、作る側としては1分以下の動画だから編集にしっかり時間をかけられるからお得。見る側も投稿する側もどちらにも利点があるから楽しいですね。

 

 

どんな動画が伸びるかは全く分からないので、「数打ちゃ当たる作戦」でやってます(笑)自分の好きなこと、自分がこれまで体験してきた内容を出すだけだから特に苦労はありません。時間が経てば少しずつ再生回数は増えるし、今は動画の数を着実に増やしていくのみです。

 

 

そのほかの筆文字作品はこちら。

目次 1 出世や昇進だけじゃなく、自分が成長するための仕事を。1.1 新しい仕事を得るにはまず自分が生まれ変わる!1.2 Instagramで今日の筆文字作品を公開中!1.3 未来を変えるために、今を全力で生きぬこう。 出世や昇進だけじゃなく、自分が […]

目次 1 「ヒノカミ神楽」特訓中!その成果は・・・?1.1 超大人気アニメ「鬼滅の刃」から!1.2 Twitterに作品を公開しました! 「ヒノカミ神楽」特訓中!その成果は・・・? 超大人気アニメ「鬼滅の刃」から!   黒塚アキラ こんにち […]

目次 1 現実は暗くても、今を全力で生きていく。1.1 希望を見失わずに日々を精一杯生きていきましょう。1.2 Twitterで最新作を先行公開しました!結果は・・・? 現実は暗くても、今を全力で生きていく。 希望を見失わずに日々を精一杯生きていきま […]

目次 1 無事に新年を迎えられたことに感謝して、人生を生きる。1.1 2021年も筆文字作品を投稿しつつづける!1.2 Twitter・Instagramで作品公開中! 無事に新年を迎えられたことに感謝して、人生を生きる。 2021年も筆文字作品を投 […]

目次 1 最近YouTubeショート動画を投稿しまくってます!1.1 創作活動関係の動画も出し始めました。1.2 論語・漢詩などの古典から人生哲学を学びながら創作に励む。1.3 【動画投稿】筆文字作品No.51~54のShortsはこちら!1.4 ブ […]

 

今日は筆文字動画と作品をご紹介。筆文字作品を動画で投稿するのが楽しいから、ブログでも紹介するのがもっと楽しくなります!

 

論語・漢詩などの古典から人生哲学を学びながら創作に励む。

 

今日もたくさん筆文字を書きました。動画投稿に繋げると思うと、もう作品量産も当たり前のように出来ますね。今までようやく1本、って感じだったのに(笑)

 

難しい課題ですが練習で書き慣れてくると意外と出来るもので、自分の中で筆文字用の集中力がかなり身についてきたなと感じ取れます。

 

 

また、今回の作品のような古典作品を読むことによって勉強にもなるし筆文字は本当に利点がたくさんあります。古典・文学・詩…筆文字で書けるものは何でも筆文字化させてショート動画にしていきたいですね。これでブログとYouTubeがまた繋がった!(笑)

 

 

今回の作品で参考にした古典作品はこちら。

小倉山荘(ブランドサイト) | 京都せんべい おかき専門店 長岡京 小倉山荘

【今回の歌】 小野小町 (9番) 『古今集』春・113 花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせし…

ソル学習塾

老子の格言で、『授人以魚 不如授人以漁』という言葉があります。 「飢えている人がいるときに、魚を与えるか、魚の釣り方を教…

孔子の『論語 顔淵篇』の書き下し文・現代語訳・解説をまとめているページです。…

 

 

古典に触れながら創作活動する、これも自己投資になって有意義なひとときを過ごせます。そして意外と再生回数が伸びた(笑)これが一番ありがたいですね。

 

動画の再生回数はこれから時間が経てば経つほど数字が積み上がっていくものですから、気長に投稿していきたいと思います。今後イラスト(画力向上)も控えているんで、チャンネルがどんどん育っていくのが楽しみ!

 

【動画投稿】筆文字作品No.51~54のShortsはこちら!

 

さっそく作品をYouTubeに投稿しました。筆文字作品ならショートで投稿した方が分かりやすいですね。まだカメラを持ってないから筆文字を書いている最中の映像は出せないし(笑)

 

 

インスタやTwitterに投稿するだけじゃもったいない!動画にすることで様々な情報を一気に詰め込むことが出来ます。編集技術も身につくしいいことづくめ。

 

連日ショートを投稿することによって効果的・効率的な編集が少しずつ分かってきて、更に動画投稿が楽しくなってきました!以下のリンクをご覧ください。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒塚アキラ(@lll3_blog)がシェアした投稿

 

ショート動画投稿にハマりすぎてブログ更新がおろそかになってきているので、あと少し投稿したらやめとこうかな~(笑)

 

ショート動画ネタも通常動画ネタも豊富にあるんで、ネタは枯渇していません。ブログをやりながら地道にYouTubeチャンネルを育てていこうと思います。

 

 

ブログとYouTubeの連携と育成、一生終わらない。

 

 

久しぶりのブログ記事投稿で、なんか文章の打ち方を忘れているような気がします(笑)しかしここしばらくの動画投稿を経てブログに向き合うと、今まで気づかなかったブログの良さを見つけられます。

 

 

2022年はもっとブログ記事を投稿したいので、動画に負けずにブログ運営に励みます。動画チャンネルを開設したばかりですから、今はもう少しの動画数を増やして地盤を固めたいです。

 

 

今後は食べ歩き・バイク・イラスト(画力向上)・ラジオ・その他創作活動、それとショート動画。YouTubeってこんなに楽しい場所だったんですね。それと同時に、自分がこんなに動画編集が性に合っているなんて気づきませんでした。

 

 

これは自分自身への挑戦です。動画もブログもどちらも楽しく続けたい。一生終わらない、自分だけの仕事をようやく見つけられたような達成感と充実感があります。これからも黒塚アキラのYouTubeチャンネルをご覧いただけると嬉しいです。

 

 

創作活動とYouTubeの相性がこんなに良いものだったなんて。これからも筆文字・イラストを頑張ります。

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

最新情報をチェック!
>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

「VB LOGGER」はVlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿・YouTube配信、雑記・特化型ブログとの連携、好きなYouTuber、動画界隈を喋ってみたり。動画配信で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG