【筆文字作品30】「正直、親切、愉快に生きる」(中村天風)を書きました。

ついに作品数30を達成!これからも頑張ります。

誕生日&Twitter開始2,500日達成!!2021年も情熱的に創作活動を続けていきます♪

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。今回で筆文字作品数が30となりました。目指せ50!まだまだ道のりは遠い・・・(笑)でも確実にレベルアップは感じています。

 

 

ついに筆文字作品が合計30本となりました。ここまで来るのに長かった(笑)でも来年はもっと投稿したいなぁ。筆文字のレベルが少しずつ上達しているのが目に見えるようになってきました。

 

 

2020年も早くも終盤。あっというま。今年は特に早かった!しかしブログ・SNS運営はコロナに負けずに毎日淡々と続けてきました。その結果がようやく現れ始めています。

 

 

Twitterは開始から2,500日が経過し、誕生日を迎えてより一層Twitterでの宣伝活動に力が入ります。先日は記事数50本という非常に良い区切りを迎え、このブログもようやく軌道に乗ってきた感じですね。

 

 

 

 

 

筆文字作品は合計30作品となり、質と量が高まってきたのを感じます。2020年はあともう少し作品数を増やしておいて来年に勢いをつけたいですね。来年も筆文字のスキル向上を目指します!

 

 

前回の筆文字作品はこちら。

関連記事

リスクの無い人生は何も成し遂げられない。 人生を変えるために、リスクを負え!生まれた以上、何かを成し遂げてみたい!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。作品数が30に近づいてきま[…]

 

ほかの筆文字作品はこちら!

目次 1 筆文字は自分を奮い立たせてくれる。1.1 信念をもって現実を見る、夢を見る!1.2 今日の筆文字作品:「信念を持たぬ人間はあらゆることに流される」1.3 Twitterではいつも作品を最速公開。1.4 好きなことで生きる覚悟を決める。 筆文 […]

目次 1 万葉集の恋愛和歌を平仮名で書きました。1.1 後から生まれてくる人は、私のような辛い恋の道に迷ったりしませんように。決して。1.2 本日のお題は柿本人麻呂歌集の恋愛の和歌から!1.3 Instagramで今回の筆文字作品を公開しました。1. […]

目次 1 2020年は心から望むものを求めていこう。1.1 本当に欲しいものを手に入れる一年にしたい!1.2 本日の筆文字作品:「心から望むものを求める」 2020年は心から望むものを求めていこう。 本当に欲しいものを手に入れる一年にしたい! &nb […]

 

Twitterで筆文字作品投稿中。

 

ブログ記事だと時間がかかるので、最新作速報はTwitterで出しています。リアルタイムで反応が返ってくるのがTwitterの良い所。創作活動へのモチベーションを保つのにTwitterは効果的です。

 

 

他のジャンルの記事も書いて、作品のストックが無くなったら創作作品を出して・・・最近は本当に充実しています(笑)

 

大人にも冬休みが欲しい・・・!ブログも創作活動も、書けば書くほど、作品数が貯まれば貯まるほど楽しいので、もっとゆっくり時間が欲しいものです。

 

 

 

 

完成し、アプリですぐに加工して投稿。見返してみるとまだまだ改善点があり、加工なんかではごまかせませんでした(笑)筆文字のスキルより加工の技術の方が伸びていってるような気がする・・・?

 

 

直せる部分はたくさんありますので次回以降気を付けます。名言シリーズは来年度も書いていこうと思います。正直に自分の作品を見つめ直し、楽しく創作活動を続けたいですね。

 

 

 

中村天風氏の過激な経歴と名言に生きる勇気がわいてくる!

幸福な人生を生きるための方法とは、多くの著名人も師事した中村天風の言葉…

 

 

中村天風氏のWikipediaはこちら。

 

 

筆文字作品50本到達!記事と動画を投稿しました。

関連記事

ついに筆文字作品50本達成!ようやくたどり着いた。 今回は貞観政要から引用。意外にすぐ書き終わった(笑)   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。ようやくここまでた[…]

 

Instagramに作品を投稿しました。

 

インスタグラムの良い所は、写真をメインに宣伝できる点。文章はハッシュタグをちょっと書くぐらいにしています。インスタ運用はなんか難しそうだし、PinterestとTwitterで限界なので無理に手を出しません(笑)

 

 

地味に静かに投稿しているのですが、Twitterとは違う居心地の良さを感じます。ここからファン獲得を目指して頑張ります。

 

 

 

 

 

ブログ記事執筆・SNS運営・創作活動の全てを両立させて生活するのはとても大変ですが、それ以上に充実感や達成感を覚えます。毎日活動を続けることによって、徐々にファンが増えてきたことに喜びと手ごたえを感じます。

 

 

「毎日コツコツ」が一番難しいからこそ、達成感と結果が大きく出てくるのではと思うようになりました。まさに、正直・親切・愉快に生きた結果ですね(笑)

 

フォロワーのおかげで創作活動が続けられます!

 

2020年から真面目にTwitterを始めるようになり、創作活動にかなり情熱を注げるようになりました。ここまでやってこれたのは各SNSのフォロワーさんのおかげです。

 

 

おかげ様で筆文字作品合計30作質と量がそれなりに高まってきました。でも改善点はまだ無数に残されていますから、来年はそこを直しながら創作活動の幅を広げていきたいと考えています。

 

 

あと100作くらい書いたら本当に達筆レベルに到達するかも知れない・・・!(笑)ここまで真面目に地道にコツコツ継続してきたのですから、いつかは100作品に到達したいです。

 

 

次回の筆文字作品はこちら!

関連記事

現実は暗くても、今を全力で生きていく。 希望を見失わずに日々を精一杯生きていきましょう。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。いつも作品を投稿する時は、複数書いた中から選んでい[…]

 

 

 

偉人の名言をもっと筆文字で書きたい!作品数が増えてきたので、筆文字スキルをもっと高めたい!

 

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

VlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿、創作活動、ブログ運営で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG