【筆文字作品46】「挑戦」を書きました。

毎日・毎週・毎月、新しい習慣に挑戦しよう。

今日も明日も「挑戦」。たったこれだけを目標に生きていく。

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。前回が作品史上最長の題材だったので、今回は逆にシンプルに「挑戦」の二文字。Instagramに投稿致しました。振り返れば、2021年は新しいことに挑戦しまくりの毎日。激動の一年です。

 

 

9月もあっという間に後半に差し掛かりました。2021年も残り3ヶ月半くらい。まだまだ出来ることはあるはずです。

 

 

学校の仕事を退職してから自分の時間がが一気に増え、健康の見直しをはかりシリカ水を購入したり、コメダ珈琲でブログ執筆作業にハマったり、創作作品グッズ販売を決意し、画力向上の勉強を始め、新千歳空港散策など行動範囲を広げました。そして大幅な断捨離

 

 

 

今年の黒塚アキラは一味違う!仕事を辞めて給料は減っても、今の方が充実感に満たされています。毎日が新たな「挑戦」だからです。

 

 

前回投稿した筆文字作品記事はこちら。

関連記事

最も過酷で、最も長い筆文字作品がついに完成! 浄土宗で有名な「一枚起請文」を筆文字で書きました。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。今回は筆文字活[…]

今回は、たった2文字の「挑戦」を書きました。今までもこれまでも、私の目標はこれ一つです。いつも使っている筆文字のテキストの隅に載っていたので練習してみました。前回があまりにも長文だったからか、今日の作品はあっさり終わりました(笑)

 

 


 

 

そして出来上がった作品を加工(笑)どんな下手な筆文字もある程度加工しちゃうと何でも上手く見えます。ちょっとごまかししつつ、今の自分の理想を現した筆文字作品が完成いたしましたので、ご覧ください!

 

 

筆文字作品50本到達!記事と動画を投稿しました。

関連記事

ついに筆文字作品50本達成!ようやくたどり着いた。 今回は貞観政要から引用。意外にすぐ書き終わった(笑)   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。ようやくここまでた[…]

 

 

興味のあることはすぐに行動に移す!まずは行動!

 

何事も手をつけてみないと始まりません。

 

今まで躊躇していた内容にも、勇気を出して堂々とお金を払って行動に移すことを心がけてきました。時間は増えたけど給料は少ない。でも、今の方が行動力に満ち溢れた毎日を送れています。

 

 

 

最近は空前絶後の断捨離ブームが到来しているので、本当に必要な物だけを買うように心がけています。体験・経験にお金を払い、無駄な買い物は避け健康に投資。1個モノが増えたら1個以上は断捨離して、環境の入れ替えを行っています。

 

 

毎日が理想的な状態で進化し続けているのを感じます。今年の残り3ヶ月であとどれくらいの進化が出来るのか楽しみです!

 

 

やりたいと思ったことはどんどん手をつけてみる!挑戦!

関連記事

どんな仕事も給料を貰う以上は「プロ」だ。 仕事内容で「負け組」「かわいそう」と誤解される偏見を減らしたい。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。先日、リ[…]

関連記事

本物の塩は「健康の敵」ではない!「ぬちまーす」を摂ろう。 ミネラルドリンク、自作化粧水、炊飯、洗顔、外食にも使える!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です[…]

関連記事

本当に必要な成分を適宜摂取して、医者いらずの身体に再構築しよう! 重曹+クエン酸+はちみつドリンクを自作して飲むのが最高。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。間食をなるべ[…]

関連記事

創作活動ブログの記事を合体!趣味のブログとして更に邁進します。 断捨離するならまずはブログ運営から。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。先日別ブログで「和服生活に切り替え[…]

関連記事

最高の健康法にして、最大の敵。それが「間食を辞める」。 一大決心!質の高い食習慣を選択しよう。安いお菓子は厳禁。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )で[…]

これらの日々の「挑戦」が毎日の習慣を変えました。特に健康面についてはかなりの変化を獲得。勤務時間が少ない分、ブログと健康に投資して新たな生活基盤を生み出したいです!そのためには・・・今の自分を常に更新します。更新!前進!挑戦だ!

 

 

Instagramで筆文字作品を投稿!SUZURIでグッズ化!

 

早速Instagramで作品を投稿し、SUZURIでグッズ化させました。シンプルな筆文字なのでグッズ化もやりやすかったです。是非ご覧ください。おまけにインスタ映えもします(笑)

 

 

筆ペンのインクが無くなってきて丁度いいかすれ具合となりました。早くインクカートリッジを買わなくては・・・。今回で作品数は46。筆文字活動歴はそろそろ2年経過します。活動2周年記念作品が書ければいいなぁ。計画中なのでお楽しみに。

 

 

 

SUZURIの紹介ページはこちらです。今回のグッズはクリアファイル・ノート・ステッカー・スマホケース・ウォッシュTシャツ・Tシャツです。また、これまでの創作作品のグッズも販売しておりますのでお立ち寄りください。

 

 

SUZURIで創作作品をグッズ化しています。是非ご覧ください。

SUZURI

黒塚アキラ ( Kurozuka_Akira )の公式アイテムの通販サイト。ブロガー兼Youtuber…

関連記事

創作作品をオリジナルグッズ販売してみました! 飽きの来ないデザイン、日常使いしやすい作品を追求します。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。前回の創作活動報告[…]

 

 

創作作品とともにグッズが増えていくのを眺めるのも楽しいですね。SUZURIの品質が気になっているので、近いうちにどれか自腹で買ってみようかなと検討しています。今日の「挑戦」グッズも良い感じ。今回は自画自賛出来そう!(笑)

 

毎日が新しい挑戦!積み重ねて生きていく!

 

筆文字作品活動2周年直前なので、これからも更なる挑戦を積み重ねます。ブログ記事執筆も創作活動も、自分のやれることをやれる範囲で突き進み、自己投資を惜しまず進化することを目標にします!

 

 

2021年の残り3ヶ月でどこまで自分を変えられるか、日常に変化を起こせるか、そこが勝負です。つまり日常が自分との戦い!

 

 

自分に課した「挑戦」と向き合いながら活動を続けていきますので、これからも応援よろしくお願いいたします。それでは、次回の筆文字作品をお楽しみに!

 

 

 

次回の筆文字作品は「試行錯誤」!

関連記事

2021年も残すところあと2ヶ月。 時間を有効に使いながら試行錯誤でブログ運営を続けていきます。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。今日は祝日でお休み!筆文字作品にとりか[…]

新しい挑戦を積み重ねて生きるのみ。行動量がその後の生活を変える。やるなら今しかない。

 

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

VlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿、創作活動、ブログ運営で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG