【筆文字作品49】2022年初投稿!新年のご挨拶、恭賀新歳・切磋琢磨。

2022年初投稿!新年あけましておめでとうございます。

新年一発目は書初めから。2022年も突っ走ります!

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。2022年、あけましておめでとうございます。今年もブログ運営に邁進し、断捨離・健康・節約を両立した穏やかな生活を目指します。

 

あけましておめでとうございます!新年が明けても元旦からブログ記事を投稿し続けます(笑)ブロガーに休みは無い!今年はより一層ブログ運営に励みます。

 

 

年が明けても、いつも通りの朝が来るだけ。すぐに正月は終わるし普通の平日が始まります。ブログ投稿はいつも通り続きます。新年一発目は、去年と同様書初めから開始!

 

 

特にお気に入りだった「切磋琢磨」をリメイクしつつ新年の挨拶を書きました。去年と比べてどれぐらい上達したのか・・・。毎年書いて公開することによって恒例行事となりました。

 

 

前回の筆文字記事はこちら。

関連記事

フラットアースを示唆する漢詩を発見!?早速書いてみました。 こんな長文の漢詩無理~!と思っても意外と書けるものです。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)[…]

 

2022年は去年より更にブログ・Twitter・Instagram・Pinterestなどを更新していきます。読者のみなさん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。それでは、新年一発目の記事スタート!

 

 

今年も熱く盛り上がろう!ブログ・断捨離・健康・節約・・・全てに飛躍!

 

元旦って清々しくて気持ちが良いですね。でも明日からはまた普通どおりの一年が始まります。最近は、お正月気分を味わえるのは最初の三日間ぐらいですね。何か年々正月特有のお祭り感が得られなくなりました(笑)

 

 

ちょっとお正月気分を楽しんだら、すぐブロガーとして再始動!記事を書かない時間が勿体ない!書きたいネタは山ほどあるのに投稿しないのが勿体ない(笑)2022年はもっとやってやりますよ~。

 

 

今年は完全にブログに注力し、記事のネタになるような良質な生活・習慣を心がけてまいります。今年は去年よりも更に勝負の一年と覚悟して危機感を持って過ごします。

 

 

筆文字がある程度サクサク書けるようになりましたけど、まだ決め手に欠けるというか完璧な満足感が得られません(笑)今年ももっと筆文字作品を出して練習しなければならないと思います。

 

 

新年一発目の作品をTwitter・Instagramで公開中!

 

2021年はお正月中に何本か記事を投稿しました。しかし今年はこの一本だけ!今日の一本にかなり時間がかかったので(笑)今日の一本に全力投球して仕上げました。年始の挨拶としてかなり読みやすい作品に出来たと思います。

 

 

2021年のお正月筆文字記事はこちら!

関連記事

新年あけましておめでとうございます! 2021年一発目の筆文字作品です!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。2021年はもっと創作活動とブログ運営に力を入れ[…]

関連記事

新年を華やかに迎えよう。2021年の目標を定める。 あっという間に元旦が終わり、早くも正月気分終了気味。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。2021年を無事に迎えられたことに感[…]

関連記事

無事に新年を迎えられたことに感謝して、人生を生きる。 2021年も筆文字作品を投稿しつつづける!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。新年あけましておめでとうご[…]

関連記事

他人に振り回されず、自分の人生に集中する一年にする。 2021年は出来るだけブログ運営の時間を増やす!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。お正月の三が日が終わ[…]

関連記事

2021年も創作活動に邁進します。 創作活動の時間を増やし、質と量を高める!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。2021年のお正月は筆文字作品を投稿しまくり[…]

 

 

字はすぐに書けるようになっていてこの一年間で上達したかな?と実感できるようになりました。でも投稿出来る水準には及ばず結局何枚も書き、ようやく以下の投稿の作品に落ち着きました。

 

 

 

 

下手すればボツ扱いにした練習のほうが上手く書けてたりする(笑)全体的なバランスや見栄えの改善が今年の課題ですね。去年もまあまあ納得のいく作品を仕上げられましたが、今年は更に上を目指したい。

 

 

2021年のお気に入り筆文字作品記事はこちら!

関連記事

忍びきれないほどに、なぜこうも貴方が恋しいのか。 嵯峨天皇の曾孫、参議等(さんぎ ひとし)の和歌を書きました。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。前回に続き、今日の作品も和歌[…]

関連記事

万葉集の恋愛和歌を平仮名で書きました。 後から生まれてくる人は、私のような辛い恋の道に迷ったりしませんように。決して。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。全部平仮名で書いたの[…]

関連記事

作品数40本達成!筆文字完全習得まで練習し続けます。 年賀状の挨拶文にぴったりな添え書きを書きました。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。久しぶりの筆文字作[…]

関連記事

最も過酷で、最も長い筆文字作品がついに完成! 浄土宗で有名な「一枚起請文」を筆文字で書きました。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。今回は筆文字活[…]

関連記事

毎日・毎週・毎月、新しい習慣に挑戦しよう。 今日も明日も「挑戦」。たったこれだけを目標に生きていく。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。前回が作品史上最長の題材だったので[…]

 

2022年はどんな作品を書こうか検討中です。過去作品を再度挑戦するのもいいし、また古典を探すのも面白そう。興味がわいた作品は何でも書いてみたい。今年もやりたい事盛りだくさん。気を抜かずに作品を投稿しまくっていきます!

 

 

2022年は更に次元の高い筆文字作品投稿を目指す!

 

2021年はブログが急成長し、本当にありがたい事だと感じています。でも現状に甘えずに突き進み、さらなるブログの発展に力を尽くす一年にしたいと思っています。2022年はもっと多くの読者に知ってもらえるブログにしたいです。

 

 

2022年も波乱の一年となりそうです。何が起こっても自分の生活は大して変わらない。大した影響を及ぼすことはありません。日頃健康と体調管理に気を付け、ブログ投稿をやりつづけるのみです。

 

 

今年も自分を信じて活動を継続します。どんな一年にするかは自分の意思次第。去年の自分とは違う自分になりたい!筆文字作品も記事投稿も自分の直感を信じて投稿し続けます。もっと筆文字が上達するといいなぁ~という期待をこめて(笑)

 

 

2022年も頑張ります!今年もよろしくお願いいたします。

 

次回の筆文字作品はこちら。

関連記事

ついに筆文字作品50本達成!ようやくたどり着いた。 今回は貞観政要から引用。意外にすぐ書き終わった(笑)   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。ようやくここまでた[…]

 

 

筆文字作品50本到達!記事と動画を投稿しました。

関連記事

ついに筆文字作品50本達成!ようやくたどり着いた。 今回は貞観政要から引用。意外にすぐ書き終わった(笑)   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。ようやくここまでた[…]

 

 

ついに2022年が幕を開けました!油断せず、躊躇せず、自分の直感の赴くままに進んでいく。

 

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

最新情報をチェック!
>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

「VB LOGGER」はVlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿・YouTube配信、雑記・特化型ブログとの連携、好きなYouTuber、動画界隈を喋ってみたり。動画配信で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG