【筆ペン】筆文字作品9:「冒険心・実行に移す」【創作活動】

冒険心をもって、一年中挑戦しつづけよう。

2020年を冒険し尽くす!

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。今日も地道に筆文字作品を投稿中。9作品目まで来ました。まだ筆ペンを使い慣れていません(笑)発展途上の字体って感じですね。もっと頑張ります。2020年中に一定レベルまで達したい。

 

画像が縦に長くてInstagramに投稿出来ませんでした(笑)なので筆文字作品を配信しているTwitterでご紹介いたします。こういった縦に長い画像ってどうやったら全部見れるように出来るんでしょう?縮小表示?というか。そのやり方が知りたいです。

 

 

そして、筆文字の文字数も少ないので今回の記事は一挙二つ筆文字作品をご紹介いたします。長めの文章だったら記事は一本ずつの投稿にしているんですが、3文字と5文字だけですからね(笑)

 

それではご覧ください。

 

前回の筆文字作品はこちら!
関連記事

2020年は心から望むものを求めていこう。 本当に欲しいものを手に入れる一年にしたい!   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。2020年に幸先のいいスタートを切る為に、筆文字作品を[…]

他の筆文字作品はこちら!

目次 1 新型コロナウイルスに負けず、自分のやりたいことを貫く!1.1 これからの時代にふさわしい言葉を筆文字で書く!常に自分の心の中に留めておきたいです。1.2 過去の「好きな言葉」作品を振り返る。1.3 Instagramで筆文字作品公開中!1. […]

目次 1 2021年も創作活動に邁進します。1.1 創作活動の時間を増やし、質と量を高める!1.2 Twitterで筆文字作品を公開しました! 2021年も創作活動に邁進します。 創作活動の時間を増やし、質と量を高める!   黒塚アキラ こ […]

目次 1 忍びきれないほどに、なぜこうも貴方が恋しいのか。1.1 嵯峨天皇の曾孫、参議等(さんぎ ひとし)の和歌を書きました。1.2 歌人・参議等(源等)の恋の和歌を語り継ごう。1.3 次回作も切磋琢磨で作品を投稿します! 忍びきれないほどに、なぜこ […]

 

 

筆文字作品も結構増えてきました。イラストの投稿も始めましたし、この調子で創作活動に費やす時間を増やしたいと思っています。

 

常に冒険心を忘れず、また変化を恐れずに毎日を過ごしたいですね。今年の目標の中に創作活動が含まれていますから、有言実行で取り組みます。

 

 

2019年は新しいことを始めようとしてもなかなか行動に移せず躊躇することも多かったです。そのタイムラグさえ無ければ今尾頃もっと進んだ成果出たことでしょう。そう考えたら、理由をつけて尻込みしている暇はもうありません!やりたいと決めたことはすぐに実行します!

 

 

筆文字作品50本到達!記事と動画を投稿しました。

関連記事

ついに筆文字作品50本達成!ようやくたどり着いた。 今回は貞観政要から引用。意外にすぐ書き終わった(笑)   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。ようやくここまでた[…]

 

 

 

今日の筆文字作品:「冒険心」「実行に移す」

 

Instagramで公開出来なかったので今回はTwitterでご紹介します。クリックすると大きく表示されます。今回もそんなに良い出来では無かったので反省いたします(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ練習が足りないですね!もっと頑張ります。創作活動には筆文字作品のことも入っているので、今年は筆文字の上達を目指します。もっと上手く書ければ楽しいだろうなぁ~~~・・・といつも妄想してしまいます(笑)

 

 

 

今回はこんな感じで2作品投稿しました。まだ年末年始のストックが残っているのでもう少し投稿は続きます。せっかく始めた創作活動ですからもう少し作品数があった方がブログも盛り上がりますし練習にもなりますから(笑)次回作をお楽しみに~。

 

 

次回の筆文字作品はこちら!
関連記事

記念すべき第10作品目。筆文字活動が楽しくなってきた。 筆文字作品数がようやく2桁突入。好きな言葉をもっと書き続けていきたい。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。最近になってよ[…]

 

 

2020年を自分の力で歩もう。宣言:やりたいことはすぐに実行に移します!

 

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




最新情報をチェック!
>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

「VB LOGGER」はVlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿・YouTube配信、雑記・特化型ブログとの連携、好きなYouTuber、動画界隈を喋ってみたり。動画配信で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG