英検2級合格・TOEICハイスコア獲得のために、筆記体や洋楽を活用!

発音・英単語・リスニング・全ての英語力を向上させる!

英語に関することはどんどん勉強したい。

 

黒塚アキラ

こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。

 

最近は徐々に英語の勉強が楽しくなっていき、TOEIC対策勉強もとりあえず順調に進んでいます。しかしさらに英語力の習得を早めるべく、TOEIC勉強の時間を増やしながら英検も受験してみようかな?と考えるようになりました。

 

 

それならば善は急げということで、早速英検2級の問題集を買いました。いつ受験するかはまだ決めていませんが、まずはTOEIC対策勉強と両立させるところから始めていきます。

 

パラパラと読む感じでは、いけそうな気がしています・・・(笑)だけど油断は出来ません。学生時代の時は2級合格出来なかったのですから。TOEICハイスコア獲得と英検2級合格を目指します!

 


 

 

英語学習は夢実現の第一歩!

目次 1 最近急激にハマっています。「玄米珈琲」だけどコーヒーじゃない。1.1 ノンカフェインで食物繊維が豊富!パソコン作業のお供に最適。1.2 実際に飲むと腸内環境が改善されていくのを感じる。1.3 Instagramに投稿!コーヒー風焙煎の香りが […]

目次 1 2019/5/13~現在も肌断食実行中!1.1 衝撃的過ぎて化粧品を大量廃棄!1.2 化粧品の真実を知れば、買うのが馬鹿らしくなります。1.3 読んだとたん連日処分しまくり。1.3.1 浮いた時間やお金が別のことに使える!1.4 肌断食実行 […]

目次 1 しょうが湯習慣を開始!生姜粉末は何にでも使えるからお得。1.1 生姜の健康効果に期待。冷えや風邪に強い身体でコロナ禍を乗り切る!1.2 冷え解消・ダイエット効果・血行に期待して・・・!1.3 健康習慣をまた一つ獲得し、前進出来た一年だった。 […]

目次 1 CMで話題のミラブルをついに検証開始!1.1 節約・育毛・美肌・保湿・温浴効果、全て叶える魔法のシャワーヘッド。1.2 奇跡のシャワーヘッド型美顔器ミラブルの長所・短所を紹介。1.3 Instagramに投稿!1ヶ月後、半年後、1年後・・・ […]

 

TOEIC対策と英検対策勉強で英語力をさらに鍛えます!

 

同じ英語勉強ですから、ついでに英検も受験しなければもったいない!英語脳の習得を加速させるためにも英検受験は必要です。

 

全体的な語学力の向上を目指していますから、検定や試験も学習量の目安として可視化できます。

 

 

とりあえずこれからはTOEICと英検勉強をスケジュールに入れて両立させていきます。余裕が出てきたらほかの英語関係の試験も受けてみたいですね(笑)

 

もっともっと英語を勉強したいです。1日でも早く英語を話せるようになりたいです。

 

 

今回英検対策のために購入した問題集は以下の2冊です。

 

 

 

View this post on Instagram

 

TOEIC対策。

黒塚アキラ@とりぷるLさん(@lll3_blog)がシェアした投稿 –

 

 

Amazonでもわりと高評価なので即決定しました。本屋だと無数にあって選ぶのが大変ですから、ネットで評価の高いものを選びました。この2冊で頑張って英検2級合格を目指します。

 

 

もし英検2級の1次試験に合格したら、次は会話の面接みたいなやつでしたよね・・・?以前受験した覚えがあります。その勉強もしなくてはなりませんので、英語力の全体的な向上を目指せる勉強方法が必要です。

 

 

最近は本当に切実に英語力が欲しいです。1日でも早く英語をマスターしたいです!

 

洋楽を聞いてみても自分の英語力はまだまだだな、と痛感します。英検勉強を追加することにより、より早く英語をマスターすることへの近道が開けてくると嬉しいです。

 

 

【Writing&Reading】英語習得のために筆記体の特訓を開始!

 

英語の勉強も順調に進んでいます。英語を覚えるのが楽しくて何時間も勉強しても全く苦にならないほどです。

 

少しずつ脳が英語を吸収していっているのがよくわかります。毎日確実に英語脳獲得へ近づいていることに期待をしています。

 

 

 

その勉強途中、ふと思いつきました。「筆記体を習得したい!」と。聞き取りたい会話文を書き写そうと思ったときに、「英語をもっとすばやく書き取るには筆記体が必要なのでは?」と疑問に思うようになりました。

 

 

 

しかし当のアメリカでは筆記体の文化は薄れつつあり、読めない・書けない人も増加しているそうです。だけど今英語勉強中の身としては、いち早く筆記体を書けるようになったほうが学習に繋がるのではないか?と思うわけです(笑)

 

 

 

アメリカで筆記体を使うかどうか、ではなく今自分は筆記体を書けるかどうかだと思います。筆記体が書けたらカッコイイし!(笑)

 

カッコイイからやってみる、というのも勉強するモチベーションに繋がるでしょう♪

 

筆記体はとにかく書いて慣れていくしかない!頑張ります!

 

さっそく筆記体をなぞれるアプリを探し、毎日暇なときに書いています。とりあえず手を動かさないことには何も変わりません。

 

ノートも使ってひたすら練習を始めていこうと思っています。

 

 

 

またAmazonで筆記体の練習が出来る書籍もいくつか販売されていますが、ネットで調べればいくらでも情報は探せるし動画でも書き方がわかります。

 

ちなみに、先日良い動画を見つけてしまいますます筆記体習得意欲が高まっています(笑)

 

 

 

 

View this post on Instagram

 

筆記体練習。

黒塚アキラ@とりぷるLさん(@lll3_blog)がシェアした投稿 –

 

そして、この動画です。見てください!今すぐ万年筆が欲しくなります!(笑)万年筆使ったらこんなにキレイに筆記体を自由自在に書けるわけではないんですけど・・・本当に筆記体が恋しくなってきます。

 

とりあえず筆記体をもっと学ぼう!という気持ちになるのは間違いない。

 

 

 

 

 

英語のライティングをもっと極めるには素早く書く技術が必要になりますし、そうしたらやはり筆記体は必要でしょう。今のアメリカ人が使うかどうかではありません(笑)

 

もっと英語の習得を速めるために必要なんです!これから楽しんで筆記体を学んでいくために、更に情報収集を進めていく予定です。

 

【ABBA】名曲で英語の歌詞をリスニング!発声・発音も学んで楽しく歌える!

 

洋楽は英語を勉強する人間にとって最高の教材です。歌詞を見ないと何を言っているのかわからないのですが、見てみると意外と耳にすんなり入ってきます。

 

こんなに簡単な英単語で歌っているのにどうしてリスニングできないのか・・・(笑)そんな事がよくあります。

 

 

 

現時点での英語力がわかると同時に、もっと英語を勉強しなきゃ!と思わせられます。色んな洋楽を聴いていますが、ABBA(アバ)の楽曲が最高に楽しく英語を学べると思います。

 

気楽に聞けて、歌詞を読んでも歌っても楽しいし素敵な勉強法であると思います。

 

 

 

好きなアーティストの洋楽で英語を学ぶことはできますが、ABBAほど英語を簡単に歌う人はなかなかいないのでは?と思います。どうしてこんなに聴きやすくて歌いやすいのでしょう。

 

そこが彼らが名曲を生み出す秘訣なのかも知れませんね。英語を勉強する者にとっては本当に役に立っています。ABBAのファンになりつつあります(笑)

 

楽しく聴けて楽しく学べる。これが最高の英語勉強法ですよね。

 

 

 

また、リスニング力も向上することは間違いないでしょう。単語のひとつひとつが聞き取れるようになると英語力に自信がつきます。英語力の自信をつけさせてくれるっていうのはとても大事です(笑)

 

これをカラオケでスイスイ歌えるようになればなお良いんですけど・・・。

 

 

 

ABBAを聴きつつ英語教材「ブレインラーニング」「ブレインスピーキング」で単語・発音・シャドーイングのトレーニングをそれぞれ行いながらやっていかないと難しそうな気もします。

 

完璧主義なところがあるので、やっぱり完璧に歌えるようになりたいです。早く歌う部分もスラスラできたらなぁと妄想してしまいます。

 

 

英語教材「ブレインラーニング」「ブレインスピーキング」の記事はこちら!

関連記事

留学も英会話学校も単語帳も必要なし!最強英語教材! 苫米地英人氏開発の英語教材を購入!   英語を話せなければ生活がままならない時代に突入し、嫌でも英語を勉強せざるを得なくなりました。逆に、英語を話せたら人生が充実し、人生逆[…]

ABBAは聴いても歌っても楽しい!

とりあえず今は歌詞を見ながら歌を聴いていますが、たまに歌詞を見ずに聴くとなるとまだ聞き取れません(笑)頭の中で英文が見えてこないのです。

 

肝心なところで英語力がまだ低いと思い知らされます。わざわざ歌詞を暗記しなくても自然に聞き取れるようになっている、というのが理想的な英語脳だと思います。

 

 

 

だけど名曲に変わりはありません!ABBAの曲は英語勉強のモチベーションを高めさせてくれます。長い間聴いていても飽きないのがABBAの魅力ですよね。紹介しきれないほどの名曲揃いです。これをいつか必ず歌ってみたい・・・!

 

 

 

 

 

また、ABBAの名曲を歌ったミュージカル映画「マンマ・ミーア!」もオススメです。この映画からABBAの虜になり、英語勉強に取り入れていこうと思いつきました。

 

続編もABBA一色で最高です。日本語字幕も必要ですが、英語字幕で見れたらもっといいのになと思います。

 

 

「マンマ・ミーア!」で更にABBAが好きになる!

 

 

歌詞は簡単で聞き取りやすいのに字幕が無いとほとんど聞き取れないのは、発音矯正教材「モゴモゴバスター」で勉強した方がいいのかも知れません。

 

 

発音矯正教材「モゴモゴバスター」の記事はこちら!

関連記事

英語の発音矯正をしてネイティブ会話を聞き取りたい! いくら英語を勉強しても映画の英語がわからないのはナゼ?   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。 英語の勉強をして思ったので[…]

 

 

この部分を突破できる可能性が少しでもあるのなら試してみたいです。もしかしたら、日本語耳で英語を聴いている部分があるということなのでしょうか?

 

たった1曲でも最初から最後まで完全に聞き取れるようになっていないようでは英語力が向上したとは言えません。今後この問題は調べていきます。

 

 

洋楽で英語勉強する目的・目標はやはり「カラオケで歌えるようになること」です(笑)それが一番効果的ですよね。

 

いや、もちろん英語での会話が出来るようになることが最高の目標ですが、歌うことも英語習得の近道になると思います。周りを驚かせたいというイタズラ心もありますけどね(笑)

 

そんな欲望を満たしつつ英語力向上に繋がるのはABBAの名曲です。

 

 

歌っている歌詞は難しくない、なのに聞き取れない発声できない・・・洋楽を聴くことは、現段階の英語レベルのバロメーターになりつつあります。この課題を克服するため、これからも洋楽でリスニング力を徹底的に鍛えていく必要があります!

 

 

【Eminem】超絶早口歌詞の「Rap God」が超絶クール!英語レベルが飛躍的に上がりそう。

 

数日前、英語の勉強になりそうな曲を発見しました。エミネムに関わらず、洋楽全般はリスニング能力が劇的向上しそうです。

 

シャドーイングをやってみればさらに英語レベルが上がっていけそうですが・・・この曲だけは絶対無理ですね(笑)そんな曲です。

 

 

エミネムといえば「Lose Yourself」が有名。この曲は誰でも聴いたことがあるはずです。歌詞のメッセージ性に涙が出てきます。勇気が与えられる曲です。お気に入りで、たまに聞きたくなります。

 

 

 

 

しかし、今回ご紹介するは曲は「Rap God」という、タイトルからしていかにもな内容です。聞いたら最後、この曲の虜になるでしょう!

 

これをききまくったらいつの日かリスニング能力が上がっていることを実感できるかも知れません。TOEICなんか目じゃないです。TOEICの設問文が遅く聞こえるくらい(笑)

 

 

英語のリスニング勉強なら超絶早口ラップの「Rap God」が最強?もう他の英語が遅すぎるぐらいです(笑)

ネイティブの人にも聞き取れているのかどうか不明なぐらいのラップが耳をガンガン刺激していきます。これが聞き取れるようになれば他の英語は怖いもんなしになりそうですね。間違いなく(笑)

 

 

 

英語圏にも早口言葉はありますが、それよりももっと速さをを感じます。まずはいったん聞いてみてください。一体どうやって喋っているのか・・・シャドーイングには絶好の教材となりますが、動画を見ても全然わかりません。ちょっとした恐怖です。

 

 

 

 

何て喋っているんだ!?全然わからない!超難曲ですが、これを実際に歌える人がほかにも存在しているようです。しかも女性。字幕をONにして聴くと、いつどの単語を喋っているのかすぐにわかります。

 

 

 

 

練習すれば出来るのか!?いや出来ない・・・まずは聞き取れるようになるところから始めなくては(笑)この曲を聴くたびに現在の英語能力の習熟具合が試されているような気がしています。

 

聞こえてくる単語数が少しでも増やせるようになってほしいです。そのために毎日英語勉強頑張ります。

 

 

英語が出来るようになれば、「Rap God」も「Lose Yourself」も英語でペラペラ歌えるようになる未来もあり得ますね!そうなっている自分を想像するのが楽しいです。カラオケで歌ったら喜ばれそうですね(笑)

 

 

TOEIC・英検のために頑張る!

 

英語を楽しく学んで楽しく吸収し、難なく会話出来るようになりたいです。まず目先の目標は英検2級とTOEICハイスコア。これが出来れば英語力はかなり向上することでしょう。

 

英語教材もあるし、英語勉強に関するモチベーションは失っていません。英語力の総合的な向上に向けて出来ることを確実にやっていきます!頑張ります。

 

 

英語学習はまだまだ始まったばかり!あらゆる英語が全て教材になるので活用!

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!


 



 

最新情報をチェック!
>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

「VB LOGGER」はVlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿・YouTube配信、雑記・特化型ブログとの連携、好きなYouTuber、動画界隈を喋ってみたり。動画配信で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG