また変な事ばっかり考えてる(笑)
子供特有の勘違いって、なぜか忘れられない。
今回で19回目。毎日投稿を続けているとすぐに数字が積み重なっていくから面白い。ようやくここまで来れました。みなさんありがとうございます。
今日の内容は、実は「子供の頃の勘違い」。いつも言ってるような希死念慮の話ではありません(笑)子供だからこその間違いです。何も社会のことを知らず、語彙力も無い時代。こんな事を口走ったことがあったのです。
今は逆に絶対こんな発想浮かんでこないですけどね。子供特有の無知があったからこの発想が出来たんですね(笑)
くろラジmini関連記事はこちら。
目次 1 とにかく要らない紙は全部処理したい。全部。1.1 書類溶解系のサービスは色々あるので検索してみてください。1.2 「くろラジmin79:書類溶解サービス|断捨離|捨て活|Radio broadcasting」の文字起こし1.3 それでも断捨 […]
目次 1 毎日「くろラジmini」投稿中です。1.1 会話の練習になってる…?かも。ラジオは結構楽しい。1.2 不安や恐怖感は生活につきもの。日々乗り越えていく。1.3 自分の未来は自分で勝ち取るしかない。 毎日「くろラジmini」投稿中です。 会話 […]
目次 1 好きな言葉を信じて動画投稿に邁進する。1.1 何が当たるか分からないけど、まずは自分の好きな動画を投稿しまくる。1.2 「くろラジmini15:量は質を凌駕する」の文字起こし。1.3 今はひたすらチャンネルを育てていくのみ。 好きな言葉を信 […]
目次 1 マウスPCを買ってよかった。2022年は激動の一年です。1.1 動画投稿、札幌移住…マウスPCのおかげ?(笑)1.2 「くろラジmini71:動画投稿の転機とマウスPC|動画投稿|生活の質|生きがい|Radio broadcasting」の […]
目次 1 京都は観光で行けたらいいかな。移住は無理だと判断した。1.1 そもそもそんな手取りが無かっただけ(笑)1.2 「ろラジmini41:京都移住断念|Radio broadcasting」の文字起こし1.3 移住したいと思った場所はあるけど、で […]
それでは、今回も文字起こしをしましたのでご覧ください。ラジオを聞く時間が無い人は文字起こし、ゆっくり楽しみたい人は動画で聴くのが向いているかも知れません。
まさか自分がこうやってラジオを毎日投稿するなんて…去年の自分には全く想像出来ませんでした。たった5分だけど記事書いたり収録したり投稿したりで結構時間かかってます(笑)
「くろラジmini19:ここから自殺したら気持ちよさそう」の文字起こし。
わたくし黒塚アキラの小学校低学年時代の頃の話。小学校の頃もほとんど記憶が無いですが、これはなぜか記憶に残っています。
何でこんな事をしっかり覚えてるんでしょうね。意味が分からない。しかもよりによって「自殺」という単語を選ぶなんて。他にもっと便利で使いやすい単語があったでしょうに!当時の私は何でもアリだったんだろうなぁと。
文字起こしはこちら。
くろラジmini。19回目ですね。今日もよろしくお願いします。
はい、今回の動画名なんですが…昔。本当に小さい頃。小学校低学年の頃ですね。あの頃は北海道の森町に住んでて。
そんな発言した場面だけ妙に覚えています。あった~こんな頃が。
でも小学校低学年のころなんで、「自殺」の意味なんて知らなくて。なんかただ単に「空を飛ぶ」って意味かと思ってたんだよね(笑)
だから、公園を親の車で通りかかった時に、ちょっと高めの段差があって、そこから空を飛ぶ、っていう意味で言ったんですよ。
ここから自殺したら気持ちよさそうって。親の前で(笑)意味わからん子供ですね。
って、もうそれだけの内容なんですよ。終わり。終わっちゃいますね。今回の内容。どうしよう(笑)
子供特有の勘違いってありますよね。知らない言葉を勝手に解釈して使ってて。
なんで親にそれが怒られたのかはよく分からなかったです。当時。怒られて当然ですよね。
小学校1年か2年で「自殺したい」なんていう発言してましたからね。異常な人間ですよ。
そのときはまだ死にたい気分は特に感じてなかったんですけどね。
変な子供だったな~。当時から。今もか。言葉の使い方には気を付けないといけないですね。
知らない単語は知らないままにしないでちゃんと調べてさぁ。ブログ書いているときも類語辞典とか調べたり、
知ってる言葉でもあえてもう1回検索して、間違ってないか確認してさ。
うーん、そう。大事ですよね。言葉ってのは。今更ですけどね(笑)
異常な人間は言葉選びから異常になるってことですね。刺激が強い単語でさえ間違って使う異常な子供でした。
でも、みなさんだって、子供の頃は知らないで単語を使う体験があったと思うんですよね。
だから私もそんな感じなんだよ(笑)きっと。
そう思いたいね。ええ。でもとにかく気をつけなきゃな。
はい…今日はもうそんなに言うことが無いな。そんな異常な子供でした。なんで空を飛ぶのが自殺という言葉に置き換えて
考えていたのか、今でもよく分からんし全く覚えてないですね。なんだったんだろうなぁ。
あの時の時代は。全然覚えてないや。小・中・高・大…全然覚えてない。みんなどうしてそんなに覚えていられるんだろう。
いいなぁ。
覚えている記憶も、こんな変なヤツばっかりだしね。変な思い出ばっかりでさぁ。
いまはもう、そんな言葉絶対言わないですよね。
自殺が気持ちいいっていう発想さえ思いつかないわ。やめよう、こんな発想は。
子供の頃の自分をもう一度思い出して、なんでこんな発想になったのか、ひとつひとつ確認したいな。
自分自身の発想が一番わけわからんわ。
んー、じゃあ今日はこんな感じで終わりかな。ご視聴ありがとうございました。また次回です!
これからも動画投稿を続けていきます。
目次 1 最近のYouTubeオワコン説は無視!1.1 生活様式の多様化でYouTubeの世界は確実に拡大している事実。1.2 【体験談】「バズる」は計算と戦略と、わずかな閃きで量産可能。1.3 YouTubeは常に発展途上。数字はオワコン説を語らな […]
目次 1 いろんな動画をいろんなチャンネルで投稿していくなら…1.1 編集力を向上させるならGoogleやYouTube公式から学んだほうが早い。1.2 数字を伸ばしやすい動画を考えるなら公式で調べた方が早い!1.3 動画編集経験のある人たちのTwi […]
目次 1 動画投稿の土台となるチャンネル3つが出そろいました。1.1 今後は投稿したい内容によってチャンネルを替えて投稿します。1.2 新チャンネル「黒塚アキラ」が一番雑多な動画投稿になりそう(笑)1.3 配信用マイク:Blue yeti nanoが […]
こんな発想は大人になった今では絶対出来ないですね。いや、絶対「自殺」なんて言葉使えないですよ。ヤバイ人だと思われちゃう。こんなくだらない勘違いは子供の頃に終わってくれて本当に良かったです(笑)
たまに面白い内容のラジオにしたいな…と思ったらこんなネタしか思いつきませんでした。他になんかないかな~?と色々考えたんですが、本当に子供の頃の記憶が全然無いんです。辛すぎて。他に何か思い出したら随時投稿します。
自分の人生をひたすら探索していくラジオです。
色々投稿していきましたけど、でもまだこれからです。まだたった19回。目指せ100回!先は長いです。
たった5分でもラジオを毎日投稿するようになると、ネタがどんどん思いつくようになるので飽きません。収録と投稿と文字起こし記事を作るのが大変だけど(笑)しかしそれでもラジオ投稿は刺激的。
こうやって自己の人生を深掘りするのって、今までやったことがありませんでした。この年になってからこそ過去を振り返って色々グチグチ言うのが楽しいのかも知れない。本当に愚痴ばっかりですけど。
20回、50回、100回…と回数を積み重ねていって、ひたすら楽しいラジオ動画投稿をやっていきますので応援よろしくお願いいたします!
ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!