【文字起こし】くろラジmini21:毒親問題以外完璧になりたい

切実な問題を抱えています。それと同時に大きな目標でもある。

絶対にやり遂げたい!何としても!頑張ります。

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。これは私の人生最大の目標と言っても過言ではありません。絶対に達成したい目標なんです。頑張ります。やるしかない。

 

くろラジminiはたびたび毒親問題の事を取り上げて話題にしているんですが、今回はそれが私自身最大の目標になっている話です。

 

 

これこそが私の人生の最大の目標ですね。毒親育ちはもうどうにもならない問題だし、だからそれ以外はちゃんと出来る事はやり遂げたい。むしろ、それ以外の事なら何でもできそうな気がする(笑)家の事になると急に無気力になってしまうから。

 

 

イラストや筆文字やブログだってやり続けてきたし、動画投稿や編集だって頑張れちゃうわけです。だから、頑張れば出来るはず…。

 

 

毒親×HSS型HSP×INTJの動画はこちら。

YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと…

 

 

だからやり続けるしか無いんです。今はその途中にあります。

 

自分で出来る範囲の事ですからね。絶対にやらないと気が済まない。逆に毒親問題系は置き去りになってしまうんですけど。それは仕方ないです。もう関わりたくないから(笑)必要最低限にしたい。正直。

 

 

くろラジmini関連記事はこちら!

目次 1 異様に執念深い人との思い出は即忘れたい。1.1 だけど黒歴史こそラジオのネタになる!(笑)1.2 「くろラジmini16:「すみません」と「すいません」にうるさい女」の文字起こし。1.3 どん底人間関係模様を実況するラジオです!(笑) 異様 […]

目次 1 周囲はとっくに気づいているのに、どうしてそんな嘘を言うのか…。1.1 自慢や武勇伝はほどほどにしておかないと周りから陰で馬鹿にされる。1.2 「くろラジmini29:虚言癖の女」の文字起こし。1.3 日頃の言葉はごく自然に、ありのままの状態 […]

目次 1 結局、人間がいちばん闇が深い(笑)1.1 大物の泡沫候補が現れるのが楽しみになってる。1.2 「くろラジmini45:選挙の泡沫候補にハマった時期|Radio broadcasting」の文字起こし1.3 過激で不謹慎、それが面白い。 結局 […]

目次 1 数々の黒歴史の中でもかなりキモイ話(笑)1.1 こんな恐ろしい事は二度とあってはなりませんね!気持ち悪すぎる!1.2 「くろラジmini13:架空請求のおじさんからのガチ恋」の文字起こし。1.3 これからも「くろラジmini」をよろしくお願 […]

 

それでは、今回は「毒親問題以外完璧になる!」という目標についてのラジオの文字起こしです。何年かかっても必ずやり遂げたいと心に決めています。是非読み進めてみてください。

 

 

「くろラジmini21:毒親問題以外完璧になりたい」の文字起こし。

何年経っても必ず達成させたい目標だし、その分毒親問題が浮き彫りになって辛くなりそうだけど…(笑)

 

動画投稿を続けていくうちに閃いた目標が、これですね。これこそが動画投稿の目的だったんだと気づきます。むしろそれ以外にあり得ない。

 

 

私はいつも毒親問題から逃れようとしてずっと足掻いていたけど、どうにもならない事なんだと気づきました。でも動画投稿は自分の生活の全てを変える場所であると、同時に気づいてしまいました。

 

 

動画投稿って本当に楽しいです。日常生活の全部が変わります。たかが動画…と思ってたのになぜこんなに自分に合っていて、なぜこんなに心から楽しめるのかが不明です(笑)編集も楽しいしTwitterで宣伝するのも楽しいし。本当に生活のすべてが変わったように思えます。

 

 

 

文字起こしはこちら。

くろラジmini21回目。20回超えましたね。ありがとうございます。さて、今日は何を話そうかな。

 

毒親問題以外完璧になりたいっていう話をしようかな。本当はくろラジmini61番で話そうと思ったんだけど、
ネタを変えたかったので今日話すことにします。はい。毒親関係の話です。

 

 

私ね~…毒親問題があるんですが。私の人生の最大の障害は毒親だと、いつも思ってる人間だから。
だからそれ以外は完璧になりたいって思ってて。出来るだけ。常に常に、日々目指していきたい。向上したいっていのが目標。
これですね。そう。家庭環境ってもうどうにもならないっしょ?生まれ方・育てられ方なんてさ。
どうにもならないわけじゃん?しょうがない。

 

 

だから、それ以外は出来るだけ自分の努力で出来ることを全部やりたくって。
服でも化粧でも何でもさ。今まで全部親に否定されてきたことは全部やりたい。本気で。
もう泣き寝入りはしたくないからさ。
と言っても今の私に何が出来るかはあんまりよく分かっちゃいないんだけどもね。うん。

 

 

これが私の目標なんですよ。動画やブログでこれから真剣に伝えたい。伝え続けたいんです。

 

うん。それだけ(笑)それが言いたくて動画投稿やブログを続けてるって感じですね。ブログはもう10年以上やってるけど。
突き詰めていえば、もうこれしかないのさ。私ってさ。
家庭環境は選べないからさ、それ以外のことはちゃんと自分で頭使って調べて努力して、
自分を解放していきたいなってね。そうなんだよね。これを考えているわけですよ。

 

 

さて、今後どうやって自分を発信していくか、なんだけど。まだまだやるべきことがあるし課題が多いよね。
動画投稿って終わりが無いし、次から次へとネタが浮かんでくるし、毎日編集と収録と台本執筆ばっかりでさ…
自分を発信し続けているYouTuberって本当にすごい。動画を人気にするってすごいことだからね。

 

 

人気のジャンルに手を出せば動画が再生されるってわけでも無いじゃないですか。
人気者になり続ける努力ってすごいよ。その行動力ね。ただ遊んでるところを発信してるように見えるけど。
それを毎日続けて、毎日収録して編集してだからね…遊びを仕事にするってめちゃくちゃ刺激的だろうけど、
そういった人気YouTuberにしか分からない苦労の景色があるだろうし、大変だよね。追われる立場になるから。

 

 

んで、あれよね。でも私は誰かを追いかけて追い越す系の動画じゃないからね。全部自分の創作活動と自己の情報発信だから。
だれか特定の人を見て追い付け追い越せだと絶対辛くなるから。
しかし、YouTube上で誰かと出会って仕事が繋がっていくというもの現代では当たり前の光景になりつつあるし、
これから先なにが起こるか分からないよね。こうやって目標を掲げていても、
全く別の道に進んでしまうかも分からないし。悪い方向にはなってほしくないものだけどさ。

 

 

そう…こういう目標を持ちながら現在ブログや動画投稿をがんばっておりますので、ぜひ、黒塚アキラの3つの動画チャンネルと
ブログを見てもらえたら嬉しいかなと思います。はい。さて今日はこんな感じかな?
ご視聴ありがとうございました。また次回です!

 

毒親育ちなど、自分の気質・性格に関わる記事や動画はこれからも出し続けます。

黒塚アキラの世界観

毒親育ち・HSS型HSP・INTJ(建築家型)は自分の性格や気質に振り回されて消耗する。辛い。でも恋愛に興味がないわけで…

黒塚アキラの世界観

毒親育ちのアダルトチルドレン+HSS型HSP+全人口の0.8%の建築家型(INTJ)って、とんだ三重苦だ(笑)しかもプー…

黒塚アキラの世界観

毒親育ちの自覚があるし、アダルトチルドレン(AC)でも不思議ではない。調べた結果、間違いなくアダルトチルドレンだと気付い…

 

毒親さえ乗り越えれば完璧で自由に生きられるのに…といつも思ってるのですが、なかなかそう上手くいってくれないのが現実(笑)

 

人生の障害はいつも毒親が立ちはだかる。多分今後もそうなるんでしょうね。絶縁してても突然自分の視界に入ってきそうな危うさがある。だからそれ以外はちゃんと全部自分の力でやり遂げたい。心を入れ替えて。

 

 

人より行動して努力して頭使って、それでようやく「普通の生活」になれるはずです。そこまでしないと毒親から完全に自由になることは不可能です。普通の生活って難しいですね…。

 

 

毒親問題の愚痴はこれからもたまに投稿します。

「くろラジmini」はたまに毒親系の愚痴を投稿する時があります。よろしくお願いします。

 

毒親系の話題は辛いですけど、でも溜め込みっぱなしでここまで来ちゃったんで喋らないと気が済まないです。言わないと気が済まない。

 

すぐに絶縁出来れば苦労しないけど今はなかなかそうもいきません。今はひたすら忍耐と我慢の時間です。もうこれ以上我慢できないけど(笑)でも仕方がない事なので、今のうちに出来ることを毎日淡々とやるだけです。

 

 

このラジオは毎日投稿しているんですが全然飽きないですね~…。毒親ネタになるといつまでも喋れそうだから毎回5分程度に終わらせるのが大変なくらいです。本当はもっとじっくり喋りたいほどです。

 

そんな感じで毎日ネタを変えてラジオ動画を投稿しておりますので、是非今後ともお付き合いください。これからも投稿頑張っていきます!

 

 

 

これこそが私の最大の目標です。何とかして生き抜こう…。頑張ります。

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

VlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿、創作活動、ブログ運営で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG