切り抜き動画って賛否両論あるけど、基本的には不要。
いくら非表示にしてもどんどん出てくる…検索の邪魔!
YouTubeで次から次へとあがってくる「切り抜き動画」が本当に邪魔くさいんですよね。切り抜かれる人本人には収益や宣伝に繋がって、長所や利点があるのかも知れませんが検索の邪魔でしょうがない。
忙しい時は役に立つときもあります。また、長時間の配信の時は全部を見られないし重要な部分だけ抜き出してくれるから便利、っていう側面も確かにあります。
だから「切り抜き動画」は賛否両論あるんですよね。オススメにどんどんあがってきて迷惑してます(笑)いつか検索から一斉に浄化される事を期待します。
くろラジmini関連記事はこちらです。
目次 1 マウスPCを買ってよかった。2022年は激動の一年です。1.1 動画投稿、札幌移住…マウスPCのおかげ?(笑)1.2 「くろラジmini71:動画投稿の転機とマウスPC|動画投稿|生活の質|生きがい|Radio broadcasting」の […]
目次 1 数々の黒歴史の中でもかなりキモイ話(笑)1.1 こんな恐ろしい事は二度とあってはなりませんね!気持ち悪すぎる!1.2 「くろラジmini13:架空請求のおじさんからのガチ恋」の文字起こし。1.3 これからも「くろラジmini」をよろしくお願 […]
目次 1 明らかに体調が急激に変わりやすくなってきた。1.1 昔はまだ耐えられたのに…ここ数年はすぐ身体にきます(笑)1.2 「くろラジmini40:ショックで寝込みやすくなった|毒親|Radio broadcasting」の文字起こし1.3 日頃の […]
目次 1 理不尽なリゾバ地獄の始まりだった。1.1 リゾバも派遣ももうやりたくない。人を馬鹿にしてる。1.2 「くろラジmin77:契約短縮・クビ⑥離島編|リゾバ|派遣|体験談|Radio broadcasting」の文字起こし1.3 人が足りない割 […]
目次 1 断捨離と寄付の習慣はずっと続けていきたい!1.1 誰かの役に立てるなら嬉しい。1.2 「くろラジmini42:断捨離と寄付|Radio broadcasting」の文字起こし1.3 少しだけ良い事をした気分になれる。 断捨離と寄付の習慣はず […]
「くろラジmini25:切り抜きってネット万引きでは?」の文字起こし。
他人の動画を切り抜いて稼いでるって人に言える商売じゃない。「切り抜き動画」を見るより配信者本人の動画を見て応援する方がその人の活動の励みになるはずです。
だから私は切り抜き動画は極力見ないようにしています。消しても消しても次から次へと切り抜き系チャンネルがわんさか溢れてきて嫌になりますね。
動画投稿・情報発信の苦労が分かるからこそ、赤の他人に勝手に切り抜かれるのは嫌な気分です。人によっては収益化を許可している所もあるかも知れないので一概には言えないですが。
文字起こしはこちら。
くろラジmini25回目。そろそろ1ヶ月迎えるんですね。毎日投稿を始めてから。今日もよろしくお願いします。
今日は切り抜き動画について。切り抜きって本当に邪魔ですよね。検索の邪魔。
あれって何なんだろうね。メンタリストダイゴの切り抜きとか、ひろゆきの切り抜きとか。邪魔くさいんだよね。
色んな言葉で検索するたびに引っかかってくるよね。彼らの発言の前後の文脈関係なく、そこだけ切り取られるから、
見てる人って本当にそれらの発言の真意をくみ取ってくれているんだろうか?っていつも疑問に考えてしまうんですよね。
YouTubeは切り抜き動画についてどう思ってるんだろうな。広告をたくさん打てればいいだけの時代はもうとっくに終わってるわけ
だしね。一時期まとめサイトやキュレーションサイトが検索エンジンから浄化されたように、切り抜き動画も
さっさと消えてなくなって欲しい。
確かに、忙しい時とか見たい所だけ見せてもらえるっていうのは利点や長所があるのかも知れないけど。
でもそれって動画配信者本人が決めれば良いことだよね。赤の他人が切り抜いて小遣い稼ぎするのは信じられない。
ああいった切り抜きも、広告収入が出るんだよね。出てるんだよね、きっと。稼いでるのかな。
自分は動画投稿で稼いでます、って言ったら凄い事してるように思われるけど、実態は他人のふんどしってね(笑)
人に言っても恥ずかしくない仕事でありたいよね。他人の配信者の切り抜き動画で稼いでます、なんて言えないよね。
ああいうのって、どうしても万引き感を覚えてしまう。私は。切り抜きは賛否あるかも分からんけど。
生活に困って…とかなんか最もらしい理由で切り抜き動画配信をする人いるっぽいけど、正義は無いのかあ~?って
心の中で嫌味思ったりするね(笑)うん。手っ取り早く稼ぎたいって思ってるよ。誰でもね。
それで、「宣伝になるからいいじゃん」って更に自分を正当化して難癖つける人もいるしね。
スーパーで売られてる野菜の一部を切り刻んで持って帰って、それを自分の家で売ってるようなもんだよね(笑)
法律が追い付いてないだけで、切り抜きは倫理的に…って思うわ。たとえが悪いかな。これ。
厳密に言ったら、テレビ番組の転載も違法だしね。宣伝かどうかはきっと動画投稿者本人が決めるよね。
切り抜きなんか見ないで、ちゃんと本人の動画をじっくり見てコメントや高評価なんなりするのが一番の応援であり宣伝だよね。
私はそう思うね。切り抜きから興味を持って本人のチャンネル登録するっていう流れもきっとあるだろうけどね。
いや~…難しい問題ですよね。切り抜き動画ってね。おすすめ動画に上がるたびに思うんだよね。
配信者本人の許可を取ってるなら別に良いかも知れないけど、明らかに許可とってないだろって思うのもあるしね(笑)
とにかく、変な動画はさっさと浄化してほしいよ。YouTubeは。明らかに害悪な動画いっぱいあるよね。
検索避けだけじゃ対応できないじゃない?オススメ表示って。向こうから勝手にこっちの画面に来ちゃうんだから。
どうしたらいいんだろうな。もっと素敵な動画と最強の配信者に出会いたいじゃん。もっといるかも知れないじゃん。
私はYouTubeでそういう出会いが欲しいんだよね。まだまだ埋もれてるはずだよね。
はい、今日はそんな感じでした。素敵な動画との出会いを求めて、また本日も動画投稿と編集を続けていきます。
それでは、ありがとうございました。また次回です。
これからも地道に動画投稿を続けていきます。
目次 1 2023年は動画投稿とブログを完全両立させます、1.1 久しぶりのまともな記事は2023年の目標と宣言から。1.2 2022年は「くろラジmini」100本投稿完了しました。1.3 2023年の目標は「くろラジ」で進捗具合を報告します。1. […]
目次 1 創作活動の成果を宣伝してみよう・・・!やってみる!1.1 新企画!動画で活動内容を宣伝します!1.2 画像・動画編集ソフト「canva」で制作中。1.3 Pinterestは創作活動・ブログ運営の相棒となる!1.4 Twitter・Inst […]
目次 1 ようやく…投稿!canvaで活動内容まとめ動画を制作。1.1 各ブログ・Twitterなどに配置しました。ゆっくりご覧ください。1.2 最新のマウスコンピューターPCでサクサク軽快作業!電池の消耗が激しかった(笑)1.3 Twitterに投 […]
たまにTwitterで「動画投稿で稼いでます!興味ある人はDMを!」系のアカウントに遭遇するんですが、もしかして切り抜きで稼いでるんでしょうか。人気者の人気にぶら下がって他人の動画で小遣い稼ぎ、だったらそんな仕事やりたくないですね~。
だからいつかは切り抜き動画系アカウントは軒並み削除されるのでは無いだろうか?と予測しています。まとめサイト系が検索エンジンから消えた時と同じように。
どう見ても検索の邪魔なのはYouTube運営側もそう判断しているだろうし、いつかは消えるでしょうね。消えなきゃおかしいし、消えて欲しい(笑)
日頃の愚痴や世間のモヤモヤをこっそり喋るラジオです。
いくらチャンネルを非表示にしてもどんどん出てくるからキリが無くて困る。いつか検索から消えるだろうと願っていてもなかなか無くならない(笑)
困ったもんですよね。切り抜き動画に関しては絶対運営側が何か考えてるんじゃないかと思うんですが…儲かれば別に良いって感じなのか?明らかに検索の邪魔だし同じ事を考えている人がいるはずです。切り抜き動画問題に関しては。
配信者の魅力を短時間で確実に伝える手段として切り抜き動画は有効な一面もあるのは事実ですが、単なる小遣い稼ぎとなっている現状を見るとやっぱり邪魔だとしか思えません。
いつか検索画面から浄化されることを願いながら今後も動画投稿に励みます。どうせ私は切り抜かれるほど大した配信してないんで…(笑)
ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!