【文字起こし】くろラジmini66:契約短縮・クビ③滋賀編

悪夢のリゾバ体験談ネタはまだまだ尽きない(笑)

「くろラジmini」内で不定期発信する地獄のリゾバ体験談。

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。一体こんな事を発信し続けて何の利益があるのだろうか…でもあの悪夢のリゾバ体験を話したい。話してスッキリしたい(笑)そして二度と滋賀県は行かない。

 

くろラジmini第30回目で「定山渓とルートインはNG」と言いましたが、もう絶対に二度と行かない真のNGは滋賀県ですね(笑)

 

 

本当に辛かった。悪夢。今でもテレビで滋賀の話が出るとギクッとする。二度と思い出したくない。近づきたくもない。本当に滋賀県民は陰湿。辛い。あんな所で働いていた自分が嫌。みっともない。滋賀県の愚痴は本当に尽きない。

 

 

もっと愚痴りたい所ですが、脳が記憶を思い出させないようにしているのか全然思い出せない(笑)愚痴はいっぱいあるはずなのにそれ以上言葉が出てこない。よっぽど辛かったんだと思います。毎日泣いてたから。

 

 

実質の勤務はたった2週間。それすらももたなかったのだから相当キツイ仕事だったんです。どこに行ってもリゾバの人間関係は酷い所ばっかりでしたが滋賀県が一番最悪で、どうしていつもこんな目に遭うんだろうと自分にイラついてました。

 

 

彼らは今頃どうしているんでしょうか。今もずっと派遣社員をとっかえひっかえして次々に派遣されては契約短縮して辞めていったりして…。さすがに努力して何度か職場の雰囲気が変わって欲しいものですけどね。無理か。いや、考えたくもない。

 

 

 

くろラジmini関連記事はこちら。

目次 1 いつもこんな事件ばっかりだな!本当に腹が立つ。1.1 毎度毎度…ろくでもない人間関係ばかり押し寄せてくる。1.2 「くろラジmini14:自慰要請DM男」の文字起こし。1.3 毎日投稿中の「くろラジmini」!是非聞いてください。 いつもこ […]

目次 1 本物のサバサバ女は手に負えない(笑)1.1 周囲の人間関係を破壊しながら世渡りする女はコワイ…。1.2 「くろラジmini80:本物のサバサバ女|愚痴|人間関係|Radio broadcasting」の文字起こし1.3 絶妙にムカつく女は漫 […]

目次 1 この現象の正式な名称はよく分かりません。1.1 報道を見るたびに思う違和感。1.2 「くろラジmini55:加害者と被害者が逆転する現象」の文字起こし。1.3 いま何事もなく生活できることに感謝しつつラジオを続けていきます。 この現象の正式 […]

目次 1 そろそろ出てきてもおかしくない頃(笑)1.1 いっぱい愚痴や悪口を言ってきたラジオだしね…。1.2 「くろラジmini57:黒塚アキラ被害者の会」の文字起こし。1.3 何でも思いついた事を好きに語るラジオを毎日投稿しています。 そろそろ出て […]

目次 1 動画編集に少しずつお金をかけていく。1.1 ブログ運営にはドメイン代ぐらいしかかからないのに(笑)1.2 「くろラジmini51:Blue Yeti Nano|Radio broadcasting」の文字起こし1.3 動画投稿とブログ記事投 […]

 

「くろラジmini66:契約短縮・クビ③滋賀編」の文字起こし。

数あるリゾバ体験談の中でも極悪な人間関係。地獄。辛すぎて逆に思い出せないぐらい。

 

たった5分程度のラジオでも頑張って思い出せれば喋れるかな…と思ったけど、あまり思い出せませんでした(笑)5分も思い出して喋る事すら苦痛なんですよね。本当に苦痛。

 

 

でも思い出して喋らないと!あまりにも悲惨な体験談を知ってもらいたい!

 

この派遣先は山奥の中の更に奥にあるような、街灯も無いような場所だったから陸の孤島みたいなもので、だから人間関係が狭くなって陰湿になっちゃうんでしょうかね…。でも一緒に派遣されていた子の職場は楽しそうですごく羨ましかった…悲しい…。

 

 

 

 

文字起こしはこちら。

黒塚アキラです。くろラジmini66回目。みなさんありがとうございます。
最近本当に動画の再生回数が増えてるんですよ。すごいですね。本当にありがとうございます。
もっと動画もブログも頑張んなきゃいけない時なのに退職と引っ越しが重なってしまって…いや良いことなんだけどね。
念願の札幌移住ですから。もっと先だと思ってたから。忙しいですが、なるべく投稿するようにします。
多分引っ越し直前になると投稿出来なくなるかもしれませんが、それまでは頑張ります。

 

 

はい、今日はクビの話3回目。リゾバはほとんどクビか契約短縮だからなぁ。だんだん人間関係に耐えられなくなってきて。
場所も酷い所ばっかりだからさぁ。給料も大事だけど職場の人間関係って大事ですよ。だから辞めた。
っていって毎回辞めてるんですよね(笑)

 

 

それで今回は滋賀県ですね。滋賀県の時の内容は一部ショート動画で投稿いたしました。よければそっちもご覧ください。
あれも酷かったよなぁ…家に帰ってもしばらくは悪夢見てたからね。本当に怖かった。
社員に話しかけるのが怖くて頭がガンガンするんだよ。仕事終わったら泣きながら帰って、また次の日怖くて
泣きながら出勤さ。

 

 

同じ時期に派遣された子は和気藹々とした場所に配置されたんだよ。同じ社内で、壁1枚隔てただけの僅かな距離ですよ!
どうしてこんなに違うんだろう。どうして私だけがこんな目に遭ってるんだろう…ってハズレくじばっかり引いてたんだよね。
だからその子は何で私がこんなに辛い目に遭ってるのか意味が分からないのさ。どれだけ愚痴っても。
馬鹿だね~…本当に。滋賀県は本当に陰湿だった…。お風呂は温泉施設が近くにあって、そこに行くんだけど、
2回も盗まれたことある(笑)ベルトとバスタオル。ズボンじゃなくて良かったわ。本当に最悪。

 

 

滋賀県って京都に近いから京都観光をすぐに出来るのが良かった。それだけだね。唯一。
でも本当に今も滋賀県大嫌いで、滋賀県の観光名所は絶対行きたくない。国境に足を踏み入れたくない(笑)
延暦寺とか行ってみたいけど、滋賀県だと思うと行く気なくす。それぐらい行きたくない。本当に嫌。
そんな事がありましたね。

 

 

いくら給料が良くてもこんなんじゃなぁ…って。それで契約短縮する時にその会社の派遣担当?人事の人っていうんですよね。
その人に言ったら、「その場所はちょくちょく辞める人が多くて入れ替わり激しい」とか言ってたわ。
じゃあそんな場所に私を派遣すんなよ!もっと変えるべき部分が他にあったよね。人材を変えても部署がクソだったら、
それはクソのままなんだよ。職人気質が多いから周りは言いづらかったのかな…。でも料理長が一番威厳があった。怖かった。

 

 

そういう場所だったから、そもそも合わなかったんだろうな。最初から無理だったんだよね。
そういえばブログにも書きましたね。契約1ヶ月で辞めたっていう記事を(笑)そのうちの半分休日か仮病か本当の風邪だったんで、
実質の勤務期間は2週間ぐらいでした。本当に。当時数えましたもん。
地獄の中の地獄でした…だから今でもほんとに滋賀県は行きたくないですね。うん。

 

 

もともと器用じゃなかったから向いてない職種だったし、それで人間関係も民度も職場も何もかもかみ合わなかったらこうなるよね。
これも思い出したくない場所だったわ…あ~あ。めんどくさ。辛いね。ニュースで滋賀県の話になると今でもビクッとなるわ。

 

 

はい、今日はこれで終わりです。嫌すぎて話すことが無くなっちゃった(笑)面白かったらチャンネル登録と高評価をお願いいたします。
また次回のくろラジminiをお楽しみに。さようなら。

 

この話題に関する記事・ショート動画はこちら。

YouTube

古民家カフェで美味しい料理を載せただけのショート…と見せかけて、勤務開始一ヶ月で契約短縮して即帰って家で悪夢を見るほどの…

黒塚アキラの世界観

もうリゾートバイトはやりたくないし、滋賀県にも行きたくない。陰湿すぎる。1ヶ月も仕事が続かず、心身を病み、悪夢まで見る。…

 

京都観光のために自らの心身を犠牲にして滋賀県に行ったとでも言うのだろうか…?(笑)京都観光は3~4回は行けたんで大成功。いや、それ以上の地獄があったので総合的には全然楽しめなかった派遣生活。

 

 

派遣は人を歯車のように扱う馬鹿馬鹿しい働き方だという事がよく分かりました。時給の高さに釣られた自分が愚かだった。そして滋賀県には絶対に足を踏み入れません。もう二度と。

 

 

リゾバ関連記事はこちら。

目次 1 職場の宗教勧誘にご注意ください!1.1 まさかリゾバで宗教勧誘なんて・・・(笑)1.2 簡単に食事の誘いには乗らないように(笑)1.3 楽しく食事をしていたのですが・・・なぜか念仏の話に(笑)1.4 一気にドン引き、自分自身にもショック。1 […]

目次 1 札幌中心部のパワースポットを散策!1.1 建御名方(たけみなかたの)神にあやかりたい。1.2 【知っておきたい】建御名方神とはどんな神様?1.3 【体験談】札幌諏訪神社に行ってきました!1.4 祝詞もしっかりささげました。次回は・・・ 札幌 […]

目次 1 トラウマや黒歴史を思い出す帯広編。1.1 いじめ・飯マズ環境だけど人間的成長も実感。1.2 職場の問題部署へ派遣されて精神崩壊寸前。1.3 人間関係は最悪だけど温泉と帯広グルメは最高(笑)1.4 帯広は観光だけで来れればもう充分です(笑) […]

 

何があっても滋賀県にはもう二度と行きたくない!(笑)

滋賀県絶対NG!食べ歩きや観光でも絶対に行きません。

 

関西地方で食べ歩きや観光旅行したとしても滋賀県では絶対動画を撮影しません(笑)

 

絶対に嫌。滋賀県民には悪いですけど。私が二度と思い出したくないんで。多分向こうも私の事を覚えてないと思いますけど。いや、覚えていて欲しくないし!どうしてこんなに人を馬鹿にしたような働き方が出来るのかが意味不明。

 

 

いま思ったんですけど、私が派遣された部署は過去に何人も入れ替わってるようですが私で何人目だったんだろう…?(笑)ちょっと興味がありますね。あの雰囲気だと10人以上は辞めてそうな気がする。

 

 

滋賀県は本当にトラウマ。絶対に行きたくありません。二度とこんな目に遭わないように、働き方と働く場所は厳選しなければなりませんよね。そして派遣は二度と使わない。これが一番大事。

 

 

 

二度と滋賀県には行きたくない。悪夢。悪夢。悪夢。絶対に嫌。観光でも行きたくない(笑)

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

最新情報をチェック!
>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

「VB LOGGER」はVlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿・YouTube配信、雑記・特化型ブログとの連携、好きなYouTuber、動画界隈を喋ってみたり。動画配信で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG