【文字起こし】くろラジmini71:動画投稿の転機とマウスPC|動画投稿|生活の質|生きがい|Radio broadcasting

マウスPCを買ってよかった。2022年は激動の一年です。

動画投稿、札幌移住…マウスPCのおかげ?(笑)

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。やっぱり転機はPCですね。他の記事でも語りましたが、動画投稿とブログ更新がますます楽しくなり、しかも札幌移住も果たしました。2022年はスゴイ一年。

 

動画・ブログで何度も取り上げた話題なんですけど、パソコンの質は生活の質に直結しますね。スマホだと逆に生活の質が下がるのに(笑)スマホは便利すぎるとスマホ依存に陥ってしまいますが、パソコンは生活そのものなのでどんどん効率良くしていかないと勿体ない。

 

 

今年2022年に買い替えてから生活の質が一気に高まりました。やっぱりパソコンの質って大事ですね(笑)その結果なぜか札幌移住まで達成。

 

不思議です。そのおかげで更に自分の活動に没頭することが出来ました。札幌移住もようやく落ち着き、ブログと動画投稿を両立させられるようになりあました。

 

 

でもここからが新しい始まりなので来年も再来年も良い意味で激動の一年となれるように頑張りたいと思います。

 

 

「くろラジmini」関連記事はこちら。

目次 1 また変な事ばっかり考えてる(笑)1.1 子供特有の勘違いって、なぜか忘れられない。1.2 「くろラジmini19:ここから自殺したら気持ちよさそう」の文字起こし。1.3 自分の人生をひたすら探索していくラジオです。 また変な事ばっかり考えて […]

目次 1 特殊な人間関係の築き方。難しい性格してます。1.1 人を信用しているのかしてないのか…(笑)1.2 「くろラジmini46:信用するかどうかは別|Radio broadcasting」の文字起こし1.3 自分の性格をずっと掘り下げていきたい […]

目次 1 ブログ・動画投稿の究極の目標。1.1 生まれ変わったかのように全部を変えてしまいたい。1.2 「くろラジmini32:本気で自分自身の全てを変えたい」の文字起こし。1.3 毎日の情報発信が生きがいとなりつつあります。 ブログ・動画投稿の究極 […]

目次 1 箱根ももれなく黒歴史(笑)リゾバ時代は全部黒歴史です。1.1 思い出したくないけど、形にしておきたい時もある。1.2 「くろラジmin75:契約短縮・クビ⑤箱根編|リゾートバイト|派遣|Radio broadcasting」の文字起こし1. […]

目次 1 「結局は環境」と言える番が自分に回ってきたような気分。1.1 運で環境は変えられた。だから私は自分の運を信じてみる。1.2 「くろラジmin78:強烈に他人が羨ましくなる衝動|嫉妬|環境と運|札幌移住|Radio broadcasting」 […]

 

 

「くろラジmini71:動画投稿の転機とマウスPC|動画投稿|生活の質|生きがい|Radio broadcasting」の文字起こし

文字起こし記事を書くのもマウスPCだからこそ楽しい(笑)記事数が多すぎるけど…。

 

 

 

 

文字起こしはこちら。

くろラジmini71回目。本日もよろしくお願いします。

 

今となってはマウスPCに買い替えてから全てが始まりましたね。今年は。本当に。
これは動画やブログでも言ってることなんですけど。でも高いパソコンだから安月給では
支払うのが大変で全然まともな日常生活は送れなかったんですけど(笑)
でもその代わりパソコンの中の世界は圧倒的に快適になりましたね。

 

動画投稿がすごいサクサク進んでいくから、毎日YouTube Studioを確認して動画の伸びを見るのが
楽しいんですよね。投稿した直後から伸びるのもあれば数日経ってから急激に伸びていくのもあるし。
何でもいいからとにかく投稿するのがいいって事ですかね。
自分の好きなことや興味のある内容ばっかりで動画投稿してるから、本当にこのパソコンのおかげですよ。
録音して、画像つくって、台本書いたりして。
そう。そうだね。2022年はパソコン買い換えてから人生があっという間に変わったわ。

 

でも前使ってたASUSのパソコンが壊れなきゃ今は無かったからね。
定期的にパソコンを買い替えるって大事なんだな。壊れてから替えるんじゃなくて。
定期的にパソコンのスペックを上げていくことによって生活を快適にすることが出来るんだよね。
だから次に買い替えることになったらノート型じゃなくてデスクトップにするわ。
もはや私のやりたい事にパソコンが追い付いてないからさぁ。
電池を気にせずにやりたいし。あともっともっとメモリはあってもいいな。
メモリと画面重視。それがあれば快適度は全然違う。

 

あとはなぁ…もう思い切って何十万もするやつ買いたいなぁとか思ったりするよね。お金貯まったらさ(笑)
このパソコン買った当時はろくに生活もままならないほどの、手取り10万も無い世界で買い替えたから
毎月の支払いがしんどかったんだけど。今年買い替えたばっかりなんで次に買うのはまだまだ先でしょうけどね。

 

やっぱり、パソコンのスペック向上は人生を変えるよね。本当に。マジで(笑)
これはすごい画期的ですよ。人生の真実に気づいてしまったわ。パソコンの買い替えが生活の質を変えることに直結するんですよ。
そう考えるとね。買い替えは慎重にやらないとね。
もし次にパソコン買い換えたら、その時は動画投稿物凄いことになってるんじゃなかろうかと思いますよ。
でも本当に、マウスには感謝しなきゃいけないなって思います。
マウスPCで良かった。ブランド系のパソコンを選ぶより普通にスペックで選べるものを買った方が良い。
なんとなく流れでASUS買おうとしてたけど、スペックで選ぶのが一番なんだから。
そう、それは良いよ。

 

そしてパソコンを買い替えたことで動画投稿に目覚められて本当に良かった。だから今毎日楽しく過ごせてるんだよね。
高性能のパソコンと動画投稿は毎日の生活を潤してくれるよね(笑)うん。そうそう。
はい、じゃあ今日はこんな感じかな。ご視聴ありがとうございました。
面白かったらチャンネル登録と高評価をどうぞよろしくお願いいたします。それではまた次回です。さようなら。

 

物が壊れる時って何かしらのがあるのかも知れないですね。「別に意味なんて無い」と思ってみてもいいのですが、特に今年は自分でも驚くほどの激動の時代だったのでついご縁を感じてしまいます。

 

 

この幸運を大切に日々を大切に生きていこうと思います。札幌最高(笑)これから先「くろラジmini」のラジオネタが増えていくかも知れません。それが楽しみです。いまの内ネタ帳にたくさん書いておきます(笑)

 

転機はある日突然やってくる。日頃から準備が大切だ。

動画投稿・編集ブログだけどこういう事も語っておきたくなる(笑)

 

今回のラジオは他のネタと違って特殊です。最近は、おかげでジワジワと登録者数が増加しています。皆さんありがとうございます。こんなラジオでも誰かの参考になったり役に立ってくれたら嬉しいです。

 

 

札幌移住してもこんな感じでネタを毎週投稿していきます。近況は「黒塚アキラ」のチャンネルの「くろラジ」でやっています。どちらのラジオも好きで出来る限り毎週配信していく予定です。是非お聞きください。

 

 

また、文字起こしとあわせて「くろラジmini」を楽しんでくださると嬉しいです。それでは、また次回もお楽しみに。

 

 

動画投稿・ブログ運営の作業環境をもっと効率よくしていきたい!これからも活動を続けます。

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

VlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿、創作活動、ブログ運営で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG