【共感】毒親の悩みを吐き出して解決策の手札を増やしたい。人生の成功は解毒から始まる。

絶縁、分籍、何でもいいから自由を勝ち取りたい。

毒親が死亡・絶縁でようやく自分の人生が始まる。

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。最近Twitterで「毒親育ち」が連日トレンド入りし続けていて本当に不愉快でした(笑)思い出したくない。掘り起こさないで欲しい。でも見ちゃう。やっぱり同じ思いをしている人はたくさんいる。

 

人格や人望に恵まれている人は、必ずと言っていいほど幼少期から精神的な成長が充分に行われています。そういった人間が社会に出て、出世して、結婚して…「普通の暮らし」を得ているのです。それが現実。

 

 

いまや結婚や子作りが贅沢になった日本社会ですから、毒親育ちと普通親育ちの格差はますます広がっていく一方で、今回のTwitterのトレンド入りでますます可視化されたのではないでしょうか。

 

 

毒親育ちが「甘え」と未だに言い続ける人は、きっと幸せな幼少期だったんだろうな~…(笑)

 

本当に家庭環境っていうのは人生の大部分を占めますから、私にとっては「早く毒親が死ねば私の人生が始まるのに」としか考えていません。マジで。今回の記事は愚痴全開です。

 

 

普通親育ちの人間なら、「親が死んでから自分の人生が始まる」なんて思いつきもしないのです。そんな思考回路に陥ってしまう、常識欠陥人間に育て上げられてしまうのが私達毒親育ちなのです。

 

 

毒親育ちで苦しんでいる人は、今回の記事に多少共感できるはずです。

 

 

 

他人から見たら毒親育ちの人間は「甘え」で常識も配慮も無くて性格が悪くて…(笑)でも私達だってそんな事は重々承知。こんな考え、なりたくてなる人なんていませんよ。人間だから。

 

 

そんな私は、毒親関連で愚痴を溜め込むたびに記事を書いて投稿しています(笑)これが私なりの鬱憤解消法。

 

 

吐き出せる場所を知っておくのは重要!

nigeruno

新しい居場所へ逃げ出すための情報サイト。役に立つ情報や、家庭環境に悩んだ人の経験談など。…

家庭環境に悩む人のための掲示板。ここにはあなたの仲間がいます。…

 

 

人の信頼も希望も愛情も何も分からないし、自分の気持ちなんて分からないし、気疲ればかりするし、それでも社会と関わっていかなくちゃいけないから余計疲れるし…誰がこんな人間になりたくてなるんでしょうね?

 

 

いわゆるライフイベント的なヤツは必ず実家が関わらなくちゃいけないから、ほぼ諦めてます。

 

 

毒親が邪魔。人生の邪魔。人生における最大の壁は「親」だと子供の頃から思ってきてたし、私の嫌いな言葉は「母親」「家族」です。これは昔から変わりません。

 

 

毒親・HSP関連記事はこちら。

目次 1 毒親育ちなんだから、「アダルトチルドレン」の可能性はある。1.1 調べれば調べるほど自分に当てはまっている!?1.2 アダルトチルドレン特有の思考・行動そのものが私の人生だった衝撃。1.3 共依存、人間不信、不幸に慣れる・・・全部AC特有の […]

目次 1 自分の内面を見つめれば見つめるほど孤独感が増す。1.1 ポケモンなら伝説級の希少価値だけど人間だったら村八分(笑)1.2 毒親育ちのアダルトチルドレン×HSS型HSPだけでも辛いのに…。1.3 【性格診断】”建築家” […]

目次 1 強烈な毒親エピソードを告白します。1.1 自分の中では「普通」と思ってたけど、実は異常だった。1.2 とにかく一刻も早く毒親の干渉から抜け出したい。1.3 【Twitter】毒親の信じられないクズエピソードを放出!1.3.1 【洗脳解除の第 […]

 

 

 

【共感地獄】自己肯定感の低さ・空虚感・罪悪感に苦しみ続ける。

この生き地獄の解決法は…毒親の死だけなのか?絶縁しても関係は終わらないんだよ…

 

Twitterで連日トレンド入りするものだから、嫌でも気になってしまうし、夜眠れなくなるほど不安感が襲うし涙が出てくる。

 

可視化されるのは嬉しいけど現在進行形で記憶を掘り起こされて非常に不愉快!(笑)微妙な気持ちの毎日でした。でもトレンドから無くなったみたいで一安心。

 

 

悩んでいる人がこんなにいるんだと、少し安堵しました。

 

 

まるで全て私のことを言い当てられているよう。他人に期待しても無駄、相談も無駄、誰も信じない。毒親育ちはそれが当たり前なんです。

 

 

 

それでも…こんな人間でも幸せを勝ち取りたい。ということで絶縁ですね。

 

 

一人暮らししても干渉されるから、本当の意味での独立って難しい。みんなどうやって親の過干渉から逃れて生活しているんでしょうか。干渉されないのが当たり前の親って羨ましい。

 

 

毒親からの真の独立が無ければ、私の人生は始まりません。同級生は人生の中盤を迎えているというのに…(笑)「一人暮らししても過干渉」問題から未だに逃れられないなんて。いつになったら克服出来るのだろうか…。

 

 

本当にメンドクサイ性格で自分が嫌になります。

関連記事

2023年も自分自身の内面を深掘りしていく。 ブロガー兼YouTuberとして今年は歩み始めます。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。久しぶりのブログ更新です[…]

関連記事

自分は恋愛できるのか?そもそも生きることすら難しいのに。 生きづらさを理解できるようになれば恋愛の機会も生まれるのだろうか?   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です[…]

関連記事

自分の内面を見つめれば見つめるほど孤独感が増す。 ポケモンなら伝説級の希少価値だけど人間だったら村八分(笑)   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。前回の記事投稿[…]

 

他人に見せるのが恥ずかしい人間になりたくない。

家庭訪問も参観日も…いつも人に見られたくない毒親だった。

 

毒親育ちが毒親から離れても苦しいのは、物理的距離を置いたら心理状況が治るわけではないのに加えて、「他人に見せたくない人間」だからです。

 

 

いつも愚痴や悪口、批判、外見の罵倒ばかりの人間をよその人間に見せられるわけありません(笑)恥ずかしい人間を世間に出せないんですよ。

 

 

しかし大人になっても実家との関わりはつきまとうし、どうしても毒親をお披露目しなければならない…そこが難点。考えただけでもゾッとする(笑)何かやらかさないかいつもヒヤヒヤしてて、実際にやらかしてこっちが恥をかく展開。それがこの先もあると思うと憂鬱

 

 

 

毒親育ちは「毒親に早く死んでほしい」と思ってるのは絶対に大袈裟な表現じゃないと思います。

 

そんな事を口に出すと明らかに煙たがられるから言えないだけ。でも私達も同じ人間ですから、親がそんな人間性でなければ誰も「早く死んでくれ」なんて思ったりしないんですよ。

 

 

これから先の人生設計を考えるたびに、毒親の過干渉があるのか…と思うと憂鬱(笑)普通は自分の人生設計に親は介入しないものだと思うんだけど…。想像するたびに嫌になる。

 

「甘え」と言うくせに優性思想で語る奴。

結局、優秀な人間は家庭環境から優秀なので、より良い環境が引き継がれる。

 

社会はどうやっても格差が生じます。恵まれた体格・親の資産・教育環境・知性などはまさに格差!(笑)親の知性は選べません。

 

人生は10代より前から既に始まっているのです。そこから既に差はつき始めていて、いざ自由になったらマイナスからの人生開始となってしまうのです。

 

 

私の場合は体格に恵まれているとは特に思っていませんが、「〇〇(運動系)はダメ」など夢も目標も人間関係もアレコレ全部ダメ出しをされることが多かったので精神的な不安感が強いです。

 

 

「毒親育ちは甘え」「俺も過去に色々あったけど~…」だとか色々言われますが、そんな人間も無意識に家庭環境が人生のほぼ全てを決めていることを肯定しているのです。

 

 

 

毒親育ちは甘えを言うくせに無意識に優性思想をふりまく奴。

 

たまに「黒塚アキラの終末世界」のYouTubeチャンネルで毒親の話題を出しますが、何度動画を出してもネタは尽きないですね(笑)喋り足りないんですよ。

 

 

不定期に毒親系の動画を投稿していても、それでもやっぱりブログに書いちゃうものです。いつか必ず克服して見も心も自由になるために!

 

絶縁は最低限、問題はその先。愚痴ってもしょうがないと思いつつもなかなか現実が先に進まないんで愚痴がたまる一方だったり。

 

 

毒親からの断絶が人生を成功に導く秘訣。

人生の成功は才能・運・努力…どれでもない、まずは絶縁・断絶から(笑)

 

同じ毒親育ちだからこそ分かる。人生の大切な時間を無駄に浪費させられる恐怖感と絶望感。思春期を空虚に過ごしてきた日々、大人になってからは罪悪感や周囲の無理解に悩まされ、自己責任や甘えだと言われる。

 

 

人生は才能?運?努力?その前に克服か絶縁が必要です(笑)努力する前にまずは毒親問題を終結させなければ、何も始まらないんです。

 

 

「自分が幸せになることが毒親への最大の復讐」とよく言われますが、毒親の知性ではそんな事は分からないんですよね(笑)

 

不幸でいるのが当たり前、成功したら「あんた騙されてるんじゃないの?」が当たり前。騙されて不幸でいる人間だと当然のように思っている。

 

 

私自身幸福を求めないわけにはいきませんが、私の幸福な状態を彼ら毒家族は全く信用していないし、そんな景色はあり得ないらしい(笑)彼らは私の幸せが分からないのです。哀れで知性が低くて…復讐にすらならない。

 

 

とにかく、そんな人間とは一刻も早く縁を切らなくちゃなりません。正直、お葬式にも出たくない。

 

葬式に出るほどの親子関係って羨ましいですよ。葬式のこと考えると憂鬱ですね。相続や喪主や葬式代とか…死んでも死ななくても毒親はメンドクサイ。普通親だったらこういった事は真剣に考えて話し合ったりするんだろうなぁ。すごいなぁ。全く信じられない。

 

 

くだらない事で揉めないために今から絶縁、絶縁のためにいっぱい働いて…と逆算思考(笑)ずっと毒親中心的思考で支配されているいまの生活が嫌になります。

 

 

毒親問題の完全解決や克服って本当に難しい!私にとっての「人生の成功」は毒親の精神的支配からの脱出だけなのかも知れません…。

 

 

解毒から始めなければ人生が始まらないなんて屈辱。でも克服するしかないんだ。

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

VlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿、創作活動、ブログ運営で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG