徹底的に幸せな人生を歩み、絶対に絶対に絶対に毒親から卒業する!

毒親に復讐するには、自分が幸福になるしかない。

新年度・新生活突入!生き方を全部変えてしまおう。

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。2021年3月31日をもって退職致しました。私が次に出来ることは新生活の準備と、生き方そのものを全て変えていく準備です。ブログを本業にし会社を副業にしていくために退職したのですから、やるしかない!頑張ろう。

 

 

毒親とはもう顔を合わせたくない、離れたい、同じ空間にいるのが苦痛。例年と同じ一年を過ごさない為に、思い切って仕事を辞めました。一大決心です。憂鬱で辛くて苦しい日々をこれ以上繰り返してはならない。いま、徹底的に自分を追い込んでいます。

 

 

仕事を辞めてギリギリの状態になって初めてブログに本気に集中出来ているような気がします。今まで何年もブログに取り組んできましたが、「本業にしなくちゃならない!」という覚悟が足りませんでした。だから今の中途半端な時期にブログが伸びて慌てています(笑)

 

 

毒親から独立し、自分の住みたい場所に住み、働きたい場所で働くことって本当に難しくて辛い。お金と時間と体力が人並み以上に必要になります。普通に暮らしたいだけなのに。

 

 

毒親関連記事はこちら。

目次 1 陰謀論の膨大な情報より、自分の内面を見つめ直す方が先。1.1 心の問題を解決しなければ次の段階へは進めない。どうにもならない問題だけど。1.2 容姿いじりは許せない!自分の容姿が今でも嫌になる。1.3 何でもかんでも貧血、病気にかかっている […]

目次 1 HSPと付き合っていくために「繊細さん」を読みました。1.1 気質を完全に理解すれば仕事も生活もやりやすくなる・・・かも?1.2 【感想】人間関係の余計な苦労を減らそう。どうせ報われないから。1.3 【実体験】社会は図太い人が上手く立ち回り […]

目次 1 コロナ禍は人の心を更に洗脳させて狂わせる。1.1 何者にも惑わされずに静かに生きたい!「洗心」を学ぶべし。1.2 早く家を出たいがすぐに出られない。毒親に耐えられない。1.3 毒親に構わず平常心で過ごせるようになりたい。1.4 「洗心」の気 […]

 

別のブログでお伝えした通り、退職の決断をした以上は生まれ変わったように働き方を変えるしか道はありません。退路は完全に断たれました。これしか道は残されていないのです。

 

 

退職と新しい働き方についての記事はこちら。

黒塚アキラの世界観

ずっと考えていた退職をついに実行。爽快感もあるけど不安や寂しさもある。しかし今は新生活に向かって歩みだすしかない。自分で…

黒塚アキラの世界観

通勤片道1時間半かけていた職場を退職。社会人として大きく成長した場所でもありましたが、結局理不尽さや待遇は改善されず、悪…

 

毒親から完全に卒業し独立し、自分の生き方を確立させることでようやく「毒親へ復讐」が果たせるのです。毒親の思い通りの「不幸な人生」を歩むわけにはいきません。徹底的に幸せになることが毒親から逃れる唯一の条件です。

 

絶対必ず毒親から卒業する!絶対生き方を変える!

 

2021年の目標は少しでも毒親の影響から脱出すること。

毒親の影響を受けない生き方を選択し続けること。

 

毒親に育てられていない人には理解できない話でしょうが、毒親の存在が人生全てを苦しめています。社会人が当たり前にやっている生活を満足に行えない。この事実がどれだけコンプレックスになることか!

 

 

仕事を辞める直前から新しい健康習慣を始めました。毒親のストレスからくる過食や甘いものはほどほどにしましょう(笑)お金を無駄遣いするのは、毒親からの独立を遅らせるだけ。甘いものに依存しない!間食を断つ!これも重要な課題です。

 

 

毒親問題を乗り越えるには働き方と健康習慣が必要。

黒塚アキラの世界観

健康診断の結果、「軽度脂質代謝異常」と出ました。甘い物食べ過ぎってことです(笑)コンビニスイーツにお金を使うぐらいなら健…

黒塚アキラの世界観

ずっと考えていた退職をついに実行。爽快感もあるけど不安や寂しさもある。しかし今は新生活に向かって歩みだすしかない。自分で…

 

毒親からの脅迫めいた発言や知性の低い態度はバカバカしい限りなのですが、その悪影響を受けて体調不良になる日がたまにあります。やってられない、バカバカしいとは思っていても身体が追いつかない。まずは健康習慣から生き方を変えます。

 

絶対毒親から卒業!脱毒親!断固たる強い意志を持っていないと過干渉されるので、今年度は何が何でも目標達成に向けてブログ運営をすすめます。強い態度をとっていても干渉されるから困ったものです(笑)

 

毒親のせいにしてもいられないが・・・あり得ない事件が多すぎ。

 

ここまで現実が変わらずにいたのは自分のせいでもあるので、全部親のせいにするのは違うかな?と思っています。毒親の発言や影響のせいで今の人生の土台が出来上がっているんですが(笑)でも毒親はあまりにも前科が多すぎて許せない事の方が多い。

 

 

今年度は生き方を変えるつもりで動き出しているんですが、また仕事に干渉されそうになってるし・・・もう30代なんだけど(笑)恥ずかしいですよね。毒親ってこんな人間なんですよ。絶対こんな人間になりたくないですね。反面教師です。

 

 

毒親関連記事はこちら。

目次 1 毒親からの独立計画、毒親対策を前もって準備するべし。1.1 毒親育ちの心情は、同じ毒親育ちの人間にしか理解できません。1.2 親の機嫌伺いに疲れ、罪悪感に苦しみ、絶縁したいのに理解されない。1.3 【#親を捨ててもいいですか】介護ムリ!独立 […]

目次 1 3年以内に毒親から脱出すると決めた。1.1 一刻も早く毒親から卒業して、自由な思考と行動を勝ち取る!1.2 長かった毒親生活に、自分でピリオドを打とう。1.3 人間本来の正しい思考を奪っていくのが「毒親」1.4 お金も無く、信頼できる友人も […]

目次 1 自分を責めすぎる性格を辞めなくては。札幌移住で学んだ。1.1 環境の変化が心境の変化を生む。1.2 【文字起こし】自分に罰を与えるのはもういいよね…|札幌移住で得た経験|環境が変わると心境が変わる1.3 人生の自然な流れを信じる、これさえあ […]

 

身内の恥なのであまり見せたくないですが、これが毒親に苦しむ人の姿です。

 

同じ毒親育ちの人だけにしか理解できない世界です。別の記事でも散々書いていますけど、本当に情けない。恥ずかしい。だからこそ生まれ変わって毒親からの真の独立を果たさなければならないのです。

 

 

また、最近は「毒親脱出メディア」のAnna’s Cup of Teaさんの記事を読ませてもらっています。

 

やっぱり自分の親は毒親だったんだ、と再確認させられる日々(笑)やっぱり親はどこかオカシイな、と子供のころから直感で思っていましたが共感してくれる人がいて嬉しい。

 

 

毒親脱出のために読ませてもらってます。

Anna's Cup of Tea

絶対に謝ってくれない…。「娘には私よりキレイで幸せになってほしい」と言いながら、娘が化粧したりオシャレしたりすると足を引…

 

これからは「毒親の過干渉で失った人生、趣味や嗜好、全部を取り戻すための戦い」です。

 

親に情けをかけたところで損をするのはこっちです。いつも損ばかりして裏切られて傷ついてきました。その度に体調が悪くなった時だって何度もあります。だから強い態度と意志で立ち向かわなくてはならない。「毒親の思い通りになる自分」を演じてはならない。

 

 

毒親問題は誰も助けてくれないので孤独な問題です。プライベートな家族間の話は理解されにくい。孤独ですけど応援してくれる人はたくさんいます!崖っぷちに来ているからこそ死に物狂いで頑張ります。

 

毒親から卒業するには、徹底的に幸せになることのみ!

 

小さいころから毒親を殺すか自分が死ぬかのどっちかを考えていました。でも今はそんな事微塵も考えていません。毒親の思い通りにならない生き方をして、毒親から離れる時間を作ること。これが最大の復讐です。

 

 

以下のツイートの通り、昔は不幸な人生を見せることで親に復讐していると思っていました。でも違うんですよね。「不幸なな自分」は毒親が持つ理想的なイメージそのものなので、むしろ計画通りになってしまっています。

 

 

 

 

徹底的に毒親の思い通りにならない自分になることは「幸福な人生をつかむ」ことです。仕事も人間関係も恋愛もままならないという毒親が持つ理想的なイメージをことごとく覆さないと毒親卒業とは言えません。

 

 

【聖書読者として】偽善者に負けない。自分の生きる道を突き進む。

 

聖書を読むようになって、生き方や思考が様変わりしつつあります。聖書の言葉で言うなら、毒親という生き物は偽善者や薄情者に違いない。彼らは不幸な人間ですが、今日まで毒親問題を解決させなかったのは自分のせいです。

 

 

聖書の教えを知るようになると家族が自分に敵対しているのを感じ取れるようになります。聖書的信仰を持った生き方をするようになると、親でさえも敵に見えてきます。でもそれは決して悪い事ではなく、聖書の教えに反する内容ではありません。

 

 

自分の人生を考えに考え、悩みに悩んだ末に見つけた「聖書」。これ以上の自己啓発本は無いし出会えない。生き方を定めた以上は、敵は敵とみなして適切に距離をとるしか方法が無い。もっと真剣に自分の人生を考え抜いて、毒親独立の行動をとり続けます。

 

毒親や常識にとらわれず、最高の幸せの道を見つけ出そう。

 

毒親の影響から逃れるのは本当に苦痛で大変な労働力が必要です。「でもそんな環境が当たり前だから仕方ない」、と泣き寝入りする時間はもう一日たりとも必要ありません。泣き寝入りは絶対にしない。絶対に幸せになる。それしか道が無い。

 

 

まさに、崖っぷちに立たされています。崖から落ちそうになってるかも(笑)もう負けない。毒親から本気で独立するために仕事を辞めたのですから、突き進むしか道は残されていません。背水の陣です。

 

 

毒親の発言や常識にとらわれない生き方を目指し、働き方も何もかも変える。毒親の思い通りには絶対にならない。絶対に幸せになる事が、唯一毒親に出来る復讐。

 

 

幸せになったところで「どうせ騙されてる」と言われるだけだけど(体験談)。そんなものは無視!無視に限ります。人を信じられない毒親の影響を受ける必要なんてないんだから。

 

 

新年度と新生活を迎え、ますますブログ熱が高まってきました!(笑)毒親情報はこれからもどんどん更新しますので、応援よろしくお願いします。

 

 

毒親の影響に負けずに、強い意志で毒親独立計画の行動をとり続ける。

 

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

VlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿、創作活動、ブログ運営で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG