【Vlog#6】リゾバの派遣先、利尻島の食と観光を楽しみ尽くす。上皇・上皇后陛下が御来島した様子の動画を投稿。

利尻礼文の思い出がいっぱいありすぎる。

全て動画にして出し尽くしたいけど、まだ編集技術が追い付かない!(笑)

 

黒塚アキラ
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。今回は特に思い入れのあった利尻島の動画を投稿。食・観光をもっと当時にやっておけば、今頃素材に困らなくて済むのに(笑)過去の動画や写真を掘り起こしてまた動画を作りたいです。

 

 

Vlog第6弾を投稿しました。YouTubeチャンネル「黒塚アキラ」で公開中です。今回も編集頑張りました。

 

 

動画を投稿するたびに色んな編集のやり方を学べるので、今は楽しみながら投稿を続けます。もっと頻繁に投稿したいところなんですが…ブログも大事なんで。ブログも動画も伸ばすって大変ですね。おかげで暇な時間が無くなりました(笑)

 

 

YouTube・動画投稿関連記事はこちら!

関連記事

YouTuberとして着実に前進し続ける! PowerDirector365に悪戦苦闘!でもここからが始まりです。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。動画編集[…]

関連記事

ついに筆文字作品50本達成!ようやくたどり着いた。 今回は貞観政要から引用。意外にすぐ書き終わった(笑)   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。ようやくここまでた[…]

 

ちなみに、前回は創作活動(筆文字)の動画を公開いたしました。そちらの動画は見ていただけたでしょうか。前回の動画と比べたら編集力はちょっと向上しています(笑)

 

 

 

問題は、動画1本あたりの再生時間がまだ短いんですよね。

 

結構内容は詰め込んでいるんですけど(笑)まだまだ足りないですね。10分の壁(?)を超えたい。動画内の演出、テロップ、画面録画、音声調整、画面切り替え…もっと勉強しなきゃと思います。

 

逆に滋賀のような悪夢しかない派遣先の動画はショートにして10秒くらいで終わらせます。思い出したくないから(笑)

 

 

リゾバ関連記事はこちら。

目次 1 蕁麻疹&軽いうつ状態となりリゾバを辞めました。1.1 リゾートバイトは卒業。もうやりたくない(笑)1.2 リゾバ卒業!最悪な職場だけど、ここでしか経験できないこともあった。1.3 リゾバとうるさいオバサンはセットです(笑)1.4 変なおばさ […]

目次 1 どんな仕事も給料を貰う以上は「プロ」だ。1.1 仕事内容で「負け組」「かわいそう」と誤解される偏見を減らしたい。1.2 ネットでは「清掃は恥ずかしい、負け組」と言われがち。1.3 【過去】学生時代の頃は「清掃なんてやりたくない」と思っていた […]

目次 1 札幌中心部のパワースポットを散策!1.1 建御名方(たけみなかたの)神にあやかりたい。1.2 【知っておきたい】建御名方神とはどんな神様?1.3 【体験談】札幌諏訪神社に行ってきました!1.4 祝詞もしっかりささげました。次回は・・・ 札幌 […]

 

【Vlog #6】上皇陛下・上皇后陛下も御来島、利尻の記録動画を公開。

大自然と食の融合。最北端の離島は是非みなさんにも足を運んでもらいたい。そのうちまた利尻礼文動画出します。

 

けっこう詰め込んだつもりでも10分も再生時間が無いのが残念。でも編集時間は結構かかりました(笑)テロップの位置で迷います。音声の調整もあったりなどして。次回以降はもっと長編を投稿したいです。

 

 

編集技術をもっと高めるためには、今は質より量で動画投稿するしか道はありません。

 

あの頃の思い出を思い出しながら利尻の魅力を宣伝出来る内容の動画を、またそのうち出したいです。思い出だけはたくさんありますんで。これまでのリゾートバイトの思い出の中でも、利尻礼文は最も思い入れのある場所です。それぐらい好きです。

 

 


 

小学生の頃、クラスメイトが礼文島に転校した子がいて、当時は「礼文島なんて一生行かないんだろうな~」と思っていたものですが、まさか利尻礼文の魅力にしっかりハマるなんて。

 

 

客室清掃の仕事みたいに自分とは縁がないなと勝手に思ってるだけでも、自分の人生は自然とそっちに向かって行くときがあるみたいです。

 

 

離島の魅力って、言葉だけでは語り尽くせません。周りが海で囲まれているから癒されるのでしょうか。逆に人間関係や物流が制限されていて、それが窮屈に感じる面はあるんですけど。でもやっぱり食と観光は魅力的です。道内で美味しいものはたくさんありますが、離島の雰囲気だけは再現出来ませんからね。

 

 

離島の魅力はまだ動画に出していない数々の素材の中にたっぷり埋まっています(笑)なので今後投稿していきます。文章だけでは伝えきれない表現や味わいを、動画で出したいです。

 

 

当時の天皇陛下(上皇陛下)がご来島され、派遣先の人たちでお迎えした記憶があります。当時の画像や動画を見ると色んな記憶が思い出されますね。それらと関連してトラウマ情報も思い出してしまうんですけど(笑)

 

辛いけど、辛いことばかりでもなかったリゾートバイト。

 

あの頃の自分を塗り替えるように、いまは動画やブログを頑張っています。自分の好きなこと、自分の体験を洗いざらい話して独自の世界観を出せるチャンネルにしていきたいです。

 

 

【利尻礼文の思い出】食と観光をもっと楽しめば良かった…。

 

リゾートバイトなんで非正規で、お金が無くなるのが嫌だから結局あまり外出しなかった思い出があり、映画鑑賞やブログばっかりしてた記憶があります。ストレスのあまりに色々買い込んだ時もありまして全然お金はたまりませんでした(笑)

 

 

今行くんだったら食と観光を重点的にやって、もっと写真と動画を撮りまくりたいですね。

 

でも日本最北端だから、本当に遠いんですよ…。まず札幌に行くのがメンドクサイ。そこから札幌から稚内まで高速バスで5~6時間、稚内のフェリーから1時間半ぐらい。

 

 

飛行機だったら1時間程度しかかからなくて、もっと楽に行けますね(笑)いまの自分なら高速バスに乗らないで飛行機で行けるかも。お気に入りのお店を何度も通いたいし、行ったことのないお店行ったりしたい。

 

 

仕事抜きで行けるなら数日連泊して利尻礼文を楽しみたいです。

 

 

リゾートバイトはもう絶対やりたくない(笑)どこに行ってもオバチャン系は本当に苦手でトラウマ。頭がおかしい人間ばかり。

 

客室清掃の仕事は一見単調ですがかなりの肉体労働で手際の良さが必要になり頭も使います。あの頃栄養失調のまま何か月も働いていたんで、よく続けられたなって思います。その反動で長期療養があったんですが。

 

 

安い仕事には安い人間関係しかやってこない。その事実がよく分かりました。動画では楽しいところばかりをお伝えしていますが、リゾバはもう絶対やりたくない。本当に。仕事抜きで完全に観光だけで行ける利尻礼文を楽しみたいです。

 

 

仕事・働き方改革関連記事はこちら。

関連記事

1年以上にわたって続いた謎の蕁麻疹の治療記録! 蕁麻疹・軽い鬱状態との戦い、全記録。   黒塚アキラ こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira)です。 リゾートバイト[…]

目次 1 HSS型HSP気質な「繊細さん」の働きやすい職種は?1.1 転職先・適職・最適な環境を真剣に考える。1.2 「繊細さんの本」を衝動買い!HSPの特性と短所を学ぼう。1.3 HSP/HSS型HSPに向いている適職とは?1.4 本業×副業で働き […]

目次 1 頑張れば頑張るほど報われない。給料は減り、勤務時間が減らされる。1.1 実は、スクールサポートスタッフを退職しました。1.2 気付いたら愚痴とストレスの記事がこんなに増えていた!1.3 スクールサポートスタッフとしての仕事内容・現状を語る。 […]

目次 1 「仕事は楽しいかね?」は絶対一度は読むべき。1.1 「人生の成功」の真実を暴いた奇跡の名作!1.2 八方塞がりで先行きが見えない人へ。1.3 あなたの人生はまだ始まったばかり!1.4 成功する人間、成功する人生の核心を突く言葉が胸に刺さる! […]

 

過去の写真を見てみるとかなりの枚数の写真がたまっているので、あと1本か2本は利尻礼文動画が出来そうです。

 

 

現状は編集作業に慣れるために過去の思い出を投稿していますが、ある程度編集→投稿の習慣がつくようになったらちゃんと撮影機材を持って行って最新情報のVlogをお届けしたいですね。もしかしたら行きたいお店無くなってるかも知れないし(笑)いや~楽しみだ。編集頑張ろ!

 

動画投稿は自分自身への挑戦!試行錯誤でやり続けよう。

利尻礼文は語り尽くせない魅力がたくさんある。それを動画で全力で出していきたいなぁ。

 

お気に入りのお店、何度も通ったお店、もう一度行きたいお店…のことばっかり考えてた日々(笑)

 

当時相当ストレス溜まってたんでしょうね。泣きながら寝た日々も数えきれないぐらいあったものですから。本当に頭の身体も限界を迎えていてとにかく「やばかった」時代でした。

 

 

いまの現実に決して満足しているとは言えませんが、あの頃と比べると本当に恵まれてきたなとしみじみ感じます。動画もブログも没頭出来る生活ってこんなに大事だったんだな。底辺生活を極めた分これから上昇したいものです。

 

 

仕事抜きで観光で行けるなら、まずは過去のリゾバ・バイク・創作活動など動画をある程度出してから編集技術を極めて、それからカメラを買って飛行機で楽々行きたいです(笑)そしたら過去の辛い思い出が塗り替えられるかも知れないですよね。

 

自分の人生経験を動画で出すことによって何かが変わるかも。動画を投稿するのは自分のためでもあります。

 

 

もっと自分をさらけ出した動画を発信し、ブログも動画も伸ばしていきたいです。本当にやりたいことありすぎて毎日忙しい!(笑)動画を投稿したらまた次の動画のことを考えるし、いま最高に充実していますね。

 

 

利尻礼文系動画の需要が無くても、私は投稿し続ける!Vlog用カメラを買ってまた観光したい。

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

最新情報をチェック!
>Vlog × Blogで更新中。

Vlog × Blogで更新中。

「VB LOGGER」はVlogとBlogのそれぞれの特性が相乗効果となって、生活の可能性を広げます。動画編集・投稿・YouTube配信、雑記・特化型ブログとの連携、好きなYouTuber、動画界隈を喋ってみたり。動画配信で人生の可能性が広がる楽しさを知りました。

ブログを書く楽しさと、Vlogを投稿する楽しさ。どちらも充実させたサイトにしていこうと思います。

CTR IMG