健康的な習慣に投資するだけでなく、情報収集や運動も大事。
冷静に情報を見極め、安心して運動に励み、健康的に過ごす。
ロシアのお茶「チャーガ」、松葉茶、カントン水、1日2食生活。2021年は安く手軽に始められる健康習慣を続々と始めました。全て目から鱗ばかりの情報をもとに開始したことばかり。興味を持って検索しなければ辿り着かない情報ばかりでした。
興味を持って情報収集の癖をつけるって本当に大事なことです。知らなければ一生出会う事のない食品ばかり。逆に、無駄に美容や健康にお金を使う事になっていたでしょう。
私達は「無知は罪」「知らなければ大損をする」社会に生きています。
最近Twitterで見かけたのですが、一部の食品で「遺伝子組み換えでない」と表示せずに販売されるようになってきました。つまり、知らなければ遺伝子組み換え食品があってもバレずに消費者に食べさせられることになってしまいます。しかも合法的に。
こんな大事な情報こそ絶対ニュースで流されないんですよ!(笑)誤解を招くやり口が腹立たしい。Twitterはたまに超有益情報が流れるから油断できません。
以下のツイートを見てから原材料一覧はかなり気を付けて見ています。
令和5年4月1日〜
今後は5%以下の遺伝子組み換えの混入は「遺伝子組み換えでない」から画像の線の書き方に変更されます。
完全に遺伝子組み換えが無いものは従来の「遺伝子組み換えでない」の表記に。
スーパーの納豆の表記見たら変わってました。 pic.twitter.com/9yPCCPIOuD
— 健康マスター トシユキ (@toshiyuki_kenko) December 2, 2021
タカノフーズのおかめ納豆の原材料表記から、遺伝子組み換えではないという記入がなくなった。もう買わない。 #おかめ納豆 pic.twitter.com/ELWGC5nEQA
— ロイロイ (@Roy1358) November 20, 2021
「分別生産流通管理」って…日本語特有の曖昧な部分を体よく利用された感がありますよね(笑)それっぽい単語をズラズラ並べて「しっかり作ってますから安心してくださいね!ね!ね!」と見せかけるやつ。
消費者に必要以上に消費を煽る宣伝方法、安全な食品だと誤解させる表示に苛立ちますが、私達消費者側が賢くならなければこんな商品がいつまでも販売され続けることになります。
「私達は決してこんな商品は望んでいない!買わない!」と明確に態度をあらわす義務があります。
品質が高いのは当然で、誰も遺伝子組み換え食品なんて食べたいわけがない。厳正に検査され、安全な手法で製造された食品を買いたいのです。
私達の健康は、本当にお金と手間と頭脳を駆使しなければ手に入れられません。体質改善を図る習慣だけでは足りないのが現状。運動・休息もしっかり取り入れながら、身体の仕組みをもっと勉強したいと思います。
体質改善のための習慣をどんどん始めよう!
目次 1 蒸留水は本当に飲むべきか?健康と霊的覚醒の両立を。1.1 松果体活性化のために「蒸留水」に辿り着いたけど・・・1.2 松果体活性化なら「蒸留水」が効果的と思っていた。1.3 蒸留水のスピリチュアル的効果は真実だと思っていた。1.4 蒸留水器 […]
目次 1 真実の情報に目覚めるのではなく、肉体の「目覚め」こそ必要。1.1 肉体の目覚めは何よりも重要で、運命に直結する大きな鍵。1.2 キリストが語った「目覚め」=昏睡状態の肉体からの解放?1.3 少食と適切な量の栄養が肉体を生まれ変わらせる!1. […]
目次 1 出勤中、突然腹部の激痛で急遽有給取得。1.1 病院で診察、検査を受けました。1.2 血液検査・超音波(エコー)検査・尿検査で徹底的に。1.3 胆石?胃潰瘍?思い当たることは色々・・・(笑)1.4 その検査結果・・・異常なし!なので様子見。1 […]
今回もTwitterで情報を探しながら、体質改善についていま何が出来るかを考えていきます。2022年やそれ以降の身体を今から考えおかないと、コロナ禍を乗り切れません。
消費者としての必要最低限の知識、仕事とブログ運営を両立させるための日々の体力を確保するための運動は覚えておきたい(笑)
健康習慣を取り入れると、身体と心が密接に連携しているのが分かる。
興味を持って調べなければずっと分からないままであっただろう無数の情報が、Twitterに膨大に眠っています(笑)出来ることはすぐに行動に移したい性格なので、気に入った習慣は即実行!安く使える物なら即購入!を心がけます。
その結果、2021年は本当に健康にお金を使う事が多かった一年となりました。
例年と比べてここまで健康に対して気を遣った事はありません(笑)この一年で本当に別人のように心境の変化が起こりました。かつてのスイーツ大好き人間がすっかりいなくなってしまいました。
去年まではコンビニスイーツや話題の新作ばっかり追いかけて食べて、「節約しなきゃ~痩せなきゃ~、あ~どうしよ~」なんて言ってたのに(笑)人間はいつでも生まれ変われるってことですね!健康意識を高めるようになってからはコンビニスイーツには全く手を出さなくなりました。
しかも更に習慣や運動をもっと取り入れようなんて・・・人はどこまでも変われる生き物です。今年は本当に頑張った(笑)
以下のツイートもすぐに行動に移せそうです。かかと落としはすぐ始めました。足ツボは家でも出来そうだからコレも始めたいな。
【かかと落としで髪改善】
某テレビ番組で紹介されていた
『かかと落とし』ゴースト血管を改善して白髪が減り、髪が増える。
中医学的にかかとは腎と関わりが深いので、髪が改善するのは超納得。別番組では骨が強くなると特集していました。
全部繋がっていて本当に面白い。 pic.twitter.com/2HcaNDgQfc
— なおみん☺︎『缶詰養生』📖出たよ♪ (@naominkubo) October 30, 2021
足の親指の内側に 松果体のツボがある😳✨ pic.twitter.com/WjhxTp5WyJ
— ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )マルコリン❤️✨ (@maruko801) September 21, 2020
お菓子を食べる時、罪悪感を感じながら食べると、ストレスで胃液が減り、消化が遅くなり、食べたものが胃に留まる時間が長くなってその分太りやすくなるので、一切の罪悪感を捨て全力で幸福を噛み締め食べた方がいいって解剖生理学の先生が言ってた。
— MIKI (@KWSK_MIKI) October 29, 2021
いつも罪悪感を感じながら食べている気がするので、それもやめることにしました。ビクビクしながら食べるぐらいなら思い切って断食するか、ちゃんと味わって食べるかの二択です。
食べるなら美味しいミックスナッツ・オートミール・ポップコーンなどに切り替えています。コンビニのお菓子よりはずっと美味しく罪悪感無くモリモリと食べられるから(笑)罪悪感を感じない食べ物なら全力で食事を楽しめる!
消費文化・生活水準・医学の真実を見極めることは消費者の義務。
健康的な知識はほぼ全て隠されており、まだまだ知らないことばかり。当ブログやもう1個の方の雑記ブログでようやく健康的な習慣を日常の中に取り入れ始めた程度です。出来ることから始めたばかり。
人間の肉体の真実について情報開示されていないことが膨大にありすぎるんです。
健康的な食材は多数あれど、「カントン水」の件のように「塩水で人間の生体機能が回復する」なんて、興味を持たなければ一生知らないままで人生終わってました。考えるとゾッとします。
私はこういう情報が知りたかったんです!人間の肉体はもっと精密で複雑に作られていて、一方で単純な仕組みや作用であっという間に体質が変化するものだと。
消費文化はfalse needsを作り出した。生きるのに有害で、必要など全くないものを、「必要なもの」と思い込ませた。このことの問題は実は深刻である。消費文化は、「あなたは厳しく辛い試練に耐えなくても幸せになれますよ」という幻想をふりまいた。
— 加藤諦三bot @心理学 (@katotaizobot) November 9, 2021
衛生の条件が完備しても、生活水準が高まったとしても、人間の自立ということがなかったら、胃の悪い人を山海の珍味をもって囲んでいることと変わりない筈です。
— 野口晴哉bot (@nharuchikabot) November 9, 2021
私達自身が一番未知の生物ですよね(笑)我々消費者に過剰に消費させようと動く宣伝媒体、肉体の真実を閉じ込め全く見当違いの医学を広めて健康から遠ざけていく社会。
消費者が動かなければ企業は動きません。いつまでたってもゴミみたいな食品を食べさせられることになります。どんな社会にするかを決められるのは消費者だと思い知らせましょう!
「ひとりひとりが目覚めなければならない、変わらなくちゃならない」というのは、こういった意味でもあります。
雑記ブログ(とりぷるL)でも健康習慣記事を執筆中です。
お金は出来るだけ安く、でも効果は最大限に。2021年は色々調べて購入し自分の身体で検証した日々でした。その習慣の積み重ねの結果、体質がジワジワと変化し始めたのを感じ取りました。
体質が変われば食生活の思考も変化が始まります。次は見た目が変わって欲しいなぁ~(笑)肌・髪・体型はまだ変われる部分が膨大にあるので、2022年はもう少し体型や外見の変化が欲しい。
別で運営している雑記ブログで美容健康習慣について重点的に記事を投稿している最中です。
健康関連記事投稿中!
重曹+クエン酸+はちみつは安価ですぐに買える材料なので、毎日続けやすいです。すごくおいしいし健康効果がたくさん詰まってい…
ナッツや種は食生活に欠かせません。美肌・髪・疲労回復・免疫力・・・など大事な効果ばかり。小腹が空いた時や食後に食べていま…
ぬちまーすにすっかりハマり、ついにシャンプーも購入しました。洗い上がりも快適でコンディショナー不要。髪質が明らかに変化し…
CMで話題のあの「ミラブル」をついに検証!美顔器を買うより毎日使うシャワーヘッドの方がコスパが良いです。肌・髪に効果覿面…
「減塩」は最大の敵!人体に必要なのは「ぬちまーす」!ミネラルなど必要な成分が豊富に含まれている天然塩はぬちまーすだけです…
沖縄の海塩「ぬちまーす」は身体に必要な栄養素たっぷりの天然塩なので、顔・肌・目に入っても全く問題ありません。遠慮せずどん…
ここまで来ると、次はもう断食が必要ですね。
断固たる意志で食欲との戦いが始まります。2022年は断食回数を多めに増やしたい。「食べなければいい」で完結するから食費を大いに節約できますね(笑)食事時間と消化時間が一気に減るので手ごたえを感じられます。
既に1日あたりの食事回数を抑えてますが、意外と食べなくても身体は大丈夫だと知りました。お腹はすきますけど空腹感こそが身体にとって必要な信号です。ダイエットと消化器官の休息を兼ねて断食習慣を完全に取り入れたいと思います。
消費者が賢くなり、厳選された素材で体調管理を徹底しよう。
断食をこれから徹底し始めるのは勿論ですが、口に入れる食材は今後ますます厳選しなければなりません。
ニュースにもならずこっそり原材料の表記を変えられて、あいまいな日本語の罠でごまかすような、そんな商売をするメーカーからは買いたくありません。私達がもっと賢くならないと、延々とゴミを食わされることになります。
Twitterで情報を確認しながら原材料はしっかり確認、そして厳選された食材で1日の食事の質を高める。
また過剰な消費文化に賛同もしてはなりません。「アレを買え」「コレが人気だから買え」の流行にはもう参加したくない!このコロナ禍で偽物と本物の区別をつける癖がついてきました。
ゴミは食べたくないし、買いたくも無い。それは誰でも一緒のはずです。食品の質にこだわるには、食品の知識の質も重要。興味を持って自ら調べなければ損をするのは自分です。
2022年はコロナ3年目。いったいいつ終わるのか!(笑)もううんざりだ。私達ひとりひとりが賢くならなければ、社会は停滞し窮屈なままの空気が続いてしまいます。私達が団結して行動しよう!世間の空気を変えていこう!
ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!